求人数439,743件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

8/26更新!大谷製鉄株式会社会社ID:5564の転職・求人情報

22件中 21~22件目を表示中

求人の特徴
  • 残業少ない
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 ■製鉄工場(電気炉、連続鋳造、圧延ライン等の各設備)における計測、制御機器のメンテナンスをお任せします。 【具体的には】 ■各設備のソフト改造 ■計装機器の保守、メンテナンス ■計装に関わる外注業者との折衝、工事管理など ※長期的には、計装の設計に関する社内教育を担っていただきます。 【募集背景】 ■電気計装技術向上に向けた人員補強 【配属先情報】 ■約15名(計装の専門は1名)
応募資格 【必須要件】 ■業種を問わずPLCの取扱い経験のある方(特に三菱電機、富士電機製のもの) 【歓迎要件】 ▼製鉄工場における計装・制御設計、教育のご経験 ▼計装士(一級、二級)
給与 年収 450万円~750万円
勤務地 富山県射水市

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度
仕事内容 【職務概要】 富山に本社を置き、鉄筋コンクリート用棒鋼「VCON」の製造及び販売を行う同社にて製鉄工場内の計測、制御機器のメンテナンス担当として業務をお任せします。 【職務詳細】 ・製鉄工場(電気炉、連続鋳造、圧延ライン等の各設備)における計測、制御機器のメンテナンス ・制御機器のメンテナンス ・各設備のソフト改造 ・計装機器の保守、メンテナンス ・計装に関わる外注業者との折衝、工事管理など ※
応募資格 【必須】 ・業種を問わずPLC取扱い経験のある方(特に三菱電機、富士電機製のもの) ・普通自動車免許第一種 【尚可】 ・製鉄工場における計装・制御設計、育成・指導の経験 ・計装士1級、計装士2級 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若...
給与 年収 450万円~650万円
勤務地 富山県射水市奈呉の江8-4 あいの風とやま鉄道「越中大門」駅より車で15分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

22件中 21~22件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

大谷製鉄株式会社の会社概要

会社名 大谷製鉄株式会社
所在地 〒934-8567
富山県射水市奈呉の江8-4
紹介文 【魅力】
■同社は北陸3県唯一の鉄筋コンクリート用棒鋼メーカーとして地域のインフラを支えており、北陸県内ではほぼ100%のシェアを誇ります。
■主力製品である「鉄筋コンクリート用棒鋼」は高層ビルや病院、学校、高速道路、橋梁など、みなさんの身のまわりにある建設物の基礎となるモノで、私たちの生活を見えないながら支えている大事な建材となります。
■製品の主原料は鉄スクラップです。鉄スクラップの再利用は地球環境の保全に欠かせません。地域社会になくてはならない企業として、資源循環型社会の構築に貢献しています。
■国内2例目となるISO9001/2000版成熟審査資格要件評価審査(現ASRP審査)による認証取得をはじめとして、鉄筋への両面文字表示など顧客が求める製品を業界に先駆けてマーケットに提起し、高い支持と信頼を得ています。
■売上実績も右肩上がりで伸びています:14,797百万円(2016年12月)⇒17,905百万円(2017年12月)⇒20,593百万円(2018年12月)
■主要取引先:伊藤忠丸紅住商テクノスチール/エムエム建材/岡谷鋼機/兼松トレーディング/JFE商事鉄鋼建材/豊田通商/日鐵住金物産/阪和興業・・・など優良企業が多数を占めています。
◆「子育てサポート企業」として「くるみん」取得(男性育休1名実績あり) ◆「元気とやま健康づくり企業」受賞 ◆平均年齢:40.4歳 ◆平均勤続年数:13.3年
業種 建築・土木・設備・設計
設立 年1969年1月
代表者 大谷 壽一
資本金 480百万円
売上 23,723百万円
従業員数 271名
URL https://www.e-osc.co.jp/index2.html
事業内容 ■事業内容:
【鉄筋コンクリート用棒鋼の製造及び販売】
リサイクル・省エネルギーをキーワードに鉄の可能性を追求し、地域社会の発展に貢献する存在意義のある企業を目指しています。
鉄筋コンクリート用棒鋼「VCON」の製造及び販売を行っております。当社主力製品「VCON」は北陸3県を中心に様々な鉄筋コンクリート構造物(ビルや病院、学校、高速道路、橋梁など)に使用され、私たちの生活を見えないながら支えています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ