3件中 1~3件目を表示中
| 仕事内容 | 【徳島/鳴門市】財務・会計〈海外子会社サポート〉◆大塚グループ/賞与実績8か月/在宅勤務可◎ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 〈業界未経験歓迎!〉 ■必須条件: 以下、いずれも必須 ・財務・会計関連の実務経験(目安:10年以上) ・取締役および監査役からの質問対応のご経験 ・財務分析のご経験 ・英語スキル(目安:TOEIC(R)テスト L&... |
| 給与 | <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 鳴門工場 住所:徳島県鳴門市撫養町立岩芥原115 勤務地最寄駅:JR鳴門線/鳴門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【神田】薬事戦略立案◆創業100年超/輸液製品国内シェア55%大塚G/中途入社多数 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・米国の医療機器に関する薬事関連法令を理解している方 ・米国医薬品申請の実務経験 ・企業(製薬メーカー)又は開発業務受託機関などで米国医療機器薬事(戦略立案、FDA相談、FDA申請/承認、医療保険対応な... |
| 給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区神田司町2-9 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【職務概要】 医薬品の製造を行う同社工場にて、医薬品製造業務。製造装置の保全業務(フルオートメーション)をお任せします。 【職務詳細】 具体的には下記業務をお任せします。 ・原材料秤量/調整/充填/滅菌/製品検査/包装各工程の装置オペレーション ・製造時および製造前後の装置点検、製品検査、工場停止日の装置メンテナンスなど 【同社魅力】 ・中途社員が活躍できる環境です。 実力とやる気があれば上 |
|---|---|
| 応募資格 | 【必須】 ・機械保全技能士 ・電気工事士 【尚可】 ・医薬品製造経験者 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
| 給与 | 年収 450万円~650万円 |
| 勤務地 | 富山工場 富山県射水市有磯2-27-1 あいの風とやま鉄道線「呉羽」駅から車で11分 勤務地変更の範囲:将来的に工場間転勤の可能性あり |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、3件中 1~3件目を表示中
| 会社名 | 株式会社 大塚製薬工場 |
|---|---|
| 所在地 | 〒772-8601 徳島県鳴門市撫養町立岩字芥原115 |
| 紹介文 | 【会社特徴】 ■大塚製薬会社の発祥元であり、大塚製薬工場が生産と輸液の研究開発を、大塚製薬が販売を、という形でスタートしました。 ■輸液業界でシェア43%であり、臨床栄養商品、メディカルフーズ、OTC商品、消費者商品などフルラインでサービスを行っています。 ■主な製品として輸液製剤、オーエスワン(経口補水液)、オロナインH軟膏、オロナミンCドリンクなどが挙げられます。 ■戦後、注射薬の製造に着手し、新薬の開発、容器の革新、輸液関連システムの研究等にあらゆる面から取り組み、国内のみならず世界中より高い評価を受けています。 ■輸液のリーディングカンパニーとして、「輸液と栄養」分野に特化し国内シェア43%の輸液を生産、オロナインH軟膏などのロングセラー商品を送り出しています。また、トップメーカーとしての高い研究開発力、技術力を保持し、研究開発から生産、販売までの一貫した体制をとることにより、効率的な経営活動を推進しています。 【今後について】 ■2005年から新たな展開として、独自の臨床栄養専門MRを全国に展開し、より密度の濃い情報提供を目指しております。また、海外におきましても臨床栄養の発展に貢献しています。 |
| 業種 | 医薬品・化粧品(メーカー) |
| 設立 | 年1969年10月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 80百万円 |
| 売上 | 113,858百万円 |
| 従業員数 | 2,266名 |
| URL | https://www.otsukakj.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 臨床栄養製品を中心とした医薬品、医療機器、機能性食品等の製造、販売および輸出入 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |