求人数455,295件(3/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

3/29更新!公益財団法人神戸医療産業都市推進機構会社ID:5623の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用
仕事内容 【神戸】知財担当(主幹クラス)/年休122日で働きやすい環境/経験者歓迎/安定性◎/発明者のサポート
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・知的財産関係での知見・ご経験(知的財産管理技能士2級程度、特許事務所における事務経験等)のある方 ■歓迎条件: ・弁理士資格があればなお良い ・医療・バイオ分野の研究開発経験もしくは特許実務経験がある方であればなお良い ...
給与 <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 公益財団法人 神戸医療産業都市推進機構 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町6-3-7 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/計算科学センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の会社概要

会社名 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
所在地 〒650-0047
兵庫県神戸市中央区港島南町6-3-7
紹介文 ★☆★健康長寿社会に向けた課題解決策を神戸から世界へ発信★☆★
神戸医療産業都市の取り組みは、350を超える企業・団体・研究機関の集積、高度専門病院群の整備等によって、日本を代表する医療クラスターとして大きく進展。2018年4月、新名称へ改称し、連携・融合を一層強化することによって革新的な医療技術の開発や神戸経済に貢献するイノベーションの創出に注力。

事業の実施にあたり下記4つのセンターを中心に活動
■先端医療研究センター:健康長寿社会を実現するための新たな医療シーズの創出を目指し、研究開発に取り組む
■医療イノベーション推進センター:国内外の新たなシーズで新規性の高い医薬品・再生医療製品・医療機器等の承認を目指してトランスレーショナルリサーチを進め、早期の実用化を促進。
■細胞療法研究開発センター:細胞療法にかかる医療シーズの開発支援とともに、次世代細胞培養システムの構築等再生医療の世界標準化を目指す
■クラスター推進センター:神戸医療産業都市を構成する産官学医との融合・連携を促進し、一貫した支援体制の構築と国際展開等の推進

神戸市の外郭団体として、社会貢献性の高い事業を運営しており、ミッションに共感いただける方を求めております。
業種 医療機器(メーカー)、医薬品・化粧品(メーカー)、医療・福祉・介護サービス、教育
設立 年2000年3月
代表者 理事長  本庶 佑
資本金 基本財産 2億3,273万円(2022年3月31日時点)
売上 -
従業員数 180名
URL https://www.fbri-kobe.org/
事業内容 ■事業概要:
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構(旧 先端医療振興財団)は、神戸医療産業都市の中核的支援機関として、産官学医の連携・融合を促進する総合調整機能を担うとともに、先端医療の実現に資する研究開発及び臨床応用の支援、次世代の医療システムの構築を通じて、革新的医療技術の創出と医療関連産業の集積形成に寄与することを基本的なミッションとしています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ