| 仕事内容 | 【ライフステージに合わせた働き方が可能!】 特許技術『リンゴ皮むき工法』で注目度は抜群! プラント解体工事の施工管理として活躍してください! 【同社の「壊す」事業をご紹介!】 同社では老朽化などにより解体が 必要となった火力発電所のタービンや 化学プラントなどの解体工事に携わっています! <お任せするのは…> 施工管理 └工事全体の安全や工程を管理 └工事の施工計画を作 |
|---|---|
| 応募資格 | <応募条件> 【必須】 普通自動車免許(AT可) 【経験者】 ◆施工管理(土木・建築・管工事など) 【未経験】 ◆土木建築学科卒の方 【歓迎】 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 |
| 給与 | 年収 500万円~1000万円 |
| 勤務地 | ■本社 東京都江東区 ■千葉事務所 千葉県市原市 ■京浜事業所 神奈川県川崎市川崎区 ■西日本事務所 広島県福山市 ■九州事業所 福岡県北九州市小倉北区 ※現場は基本、直行直帰(社有車貸与) ※転勤無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 会社名 | ベステラ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒135-0023 東京都江東区平野3-2-6 木場パークビル6F |
| 紹介文 | 「作った人には壊せない」という想いをもって設立したプラント解体工事のリーディングカンパニー 【特許も取得したプラント解体工事】 長年にわたるプラント解体工事を通じて得られた経験と、その間に蓄積してきたノウハウやアイデアをもとに、さまざまな解体工事を行ってきました。解体工法の開発に加え、有害物(PCB・アスベスト・ダイオキシン等)除去に関する豊富なノウハウや経験を有しており、スクラップ等の再資源化にも十分に配慮しつつ、コスト・工期・安全性に優れた解体工事を提供しています。 主要な特許の中には《リンゴ皮むき工法》があげられ、業界の中でも注目されています。 ※リンゴ皮むき工法:ガスタンクや石油タンク等の球形貯槽の解体において、リンゴの皮をむくように上部より螺旋を描きながら切断作業を行う工法。 【業界で注目を集める3Dレーザースキャン計測】 3Dレーザースキャナーによって、対象物を高速にスキャンしてデジタル化するサービスです。豊富な計測バリエーション、スキャナー複数台同時稼動、急な計測にも迅速に対応します。お客様のご要望に合わせて、3Dデータの多目的活用をご提案します。レイアウト検討・干渉シミュレーション、ウォークスルー動画、モデリング、3Dプリントまで、ワンストップでご提供が可能です。 |
| 業種 | 建築・土木・設備・設計 |
| 設立 | 年1974年2月 |
| 代表者 | 本田 豊 |
| 資本金 | 843百万円 |
| 売上 | 9,394百万円 |
| 従業員数 | 100名 |
| URL | http://www.besterra.co.jp/ |
| 事業内容 | ■企業概要: 「つくったひとには壊せない」という思いを元に1974年に設立。 以降40年以上にわたって重厚長大な大型プラントの解体工事の施工管理に特化して事業を行っております。 社会的事業性が認められ、2015年9月には東証マザーズ市場に上場、2017年9月に東証一部(現・プライム)へ上場しました。 ■事業詳細 ・各種プラント解体工事(製鉄、石油・化学プラント・ガス・電力等) ・環境対策関連工事(アスベスト除去、ダイオキシン対策、PCB・土壌汚染対策) |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |