1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【滋賀県大津・転勤なし】【社内SE/インフラ】東証プライム上場企業でのエンジニアポジション |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件:3年以上 ・社内SEのご経験もしくはセキュリティ、ネットワーク、サーバ等のITインフラの知見をお持ちの方 ・社内外の関係各所と円滑にコミュニケーションがとれる説明力、調整力、関係構築力をお持ちの方 ■... |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 月収:37.5 万円 ~ ... |
勤務地 | <勤務地詳細> におの浜本社 住所:滋賀県大津市におの浜4-7-5 オプテックスにおの浜ビル 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/膳所駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | オプテックスグループ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒520-0801 滋賀県大津市におの浜4-7-5 |
紹介文 | 【企業特徴】 ■屋外用防犯センサで世界トップシェア 様々な外的要因に左右されるため、屋内用のものと比較して開発が非常に難しい屋外用防犯センサの開発に、センサメーカーとしての技術力を活かして取り組んできました。国内外から高い支持を得ており、世界トップシェアを誇ります。 ■世界初の遠赤外線式自動ドアセンサを開発 当時マットの足踏み式が主流だった自動ドアにおいて、世界で初めて遠赤外線式自動ドアセンサを投入しました。以来、それぞれの環境に最適なエントランス空間の実現に貢献しています。 ■強い海外展開 海外売上高が全体の65%以上を占めています。海外のセンサメーカーを積極的に子会社化することで、海外での販売ルート拡大を図っています。欧米・アジアのみならず、ブラジル・インドに販売会社を設立するなど、新興国開拓の活動も積極的に行っております。 ■働きやすい環境・自由な社風 2004年に完成した新社屋は、目の前に琵琶湖を望む明るく開放的なオフィスです。また一人ひとりに任される範囲も多く、自由に働くことができる環境です。 |
業種 | 重電・産業用電気機器(メーカー) |
設立 | 年1979年5月 |
代表者 | - |
資本金 | 2,798百万円 |
売上 | 63,270百万円 |
従業員数 | 16名 |
URL | https://www.optexgroup.co.jp/ |
事業内容 | 【事業内容】 ■グループの経営戦略策定、経営管理及びそれに付帯する業務 ※事業会社が展開する事業:安定需要のある安全・安心・快適な社会に貢献する「SS(センシングソリューション)事業(重要施設のセキュリティ対策としての防犯用センサー・商業施設やオフィスビルのエントランスなどの自動ドア用センサー事業)」と、設備投資時が契機となる工場の生産や検査の自動化に貢献する「IA(インダストリアルオートメーション)事業(食品工場の印字検査、ものづくりの現場における検査工程等の工場用センサー・画像検査用照明事業)」を主軸に展開しています。 【特色】 ■「国内14社、海外29社のグループ全体」と「各事業会社」の経営の役割分担を明確にするため、2017年1月より持株会体制に移行し、グループ全体の事業価値の向上を目指す企業です。 ■世界90拠点で、全世界に製品・サービスを提供しており、創業以来、黒字経営を続けている安定した基盤があります。 ■企業理念「ベンチャースピリット溢れる企業集団を目指す!」のもと、各業界におけるグローバルニッチNO.1カンパニーを目指しており、屋外用侵入検知センサー市場および、画像検査用LED照明市場において世界トップシェア、自動ドア用センサー市場にて海外・国内トップシェアを獲得するなど、世界トップクラスのシェアを誇る製品を多数保有しております。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |