1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【大阪/貝塚】機械オペレーター◆未経験歓迎/土日祝休/夜勤なし/廃プラスチックリサイクル工場◆ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎> ※中途入社された方は、全員業界未経験者です。丁寧にサポートしますのでご安心ください。 ■歓迎条件: ・フォークリフト、溶接、ガス、電気工事士に関する資格をお持ちの方 <必要資格> 歓迎... |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府貝塚市加神2-20-35 勤務地最寄駅:南海本線/二色浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 川瀬産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒597-0071 大阪府貝塚市加神2-20-35 |
紹介文 | ◆環境保護の観点から注目を浴びている、プラスチックのリサイクルメーカー 廃プラの回収から再生品の製造・販売までを一貫して行い、業界内でも非常に高い洗浄処理技術を保有! ◆NBK大賞・環境アメニティ部門賞受賞をはじめ、各方面から高い評価を得ています! ■廃プラの回収から再生品の製造・販売までを一貫して行い、オリジナルブランドのリサイクル商品も持つプラスチックの総合リサイクルメーカー ■公害処理薬品の販売から事業を展開し、工場内の水処理、循環設備の構築に取り組んでいた事から、業界内でも非常に高い洗浄処理技術を有しています。そのため、薬品容器などの洗浄しなければいけない廃棄プラスチックをリサイクル処理をすることが出来、業界内でも同技術を保有している会社が殆どない事から、同社の強みとして高い評価を得ています。 ■2002年に成立したダイオキシン特別措置法や、昨今の環境保護・エコ志向の観点から、大手化学品メーカーや自治体から年々注目を集め、同年を境に廃プラ取扱い量は拡大しております。 ■再生製品の一つに合成木材があり、木材に比べて強固で腐食にも強く耐久性に優れている点が特徴。クルマ止めや金型置き資材などとして多く利用されていますが、ISO9001に則った国際的な新JIS規格の制定を追い風に、今後はさらに需要の広い建築資材としての活用を期待しています。 |
業種 | 電力・ガス・水道・インフラ |
設立 | 年1966年11月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 2,760百万円 |
従業員数 | 60名 |
URL | https://www.eco-kawase.co.jp/ |
事業内容 | ■事業概要: ・化学工業薬品の販売 ・環境機器及び環境資材の販売 ・廃プラスチック溶融機の製造販売 ・物流、包装資材の販売 ・廃プラスチック(ポリエチレン・ポリプロピレン) ・再資源化処理加工 ・再生プラスチック原料の販売 ・再生プラスチック成形品の成形加工及び販売 ■企業概要: 同社は廃プラスチックのリサイクルにおいて、熱源としての活用を謳うのではなく、貴重な有効資源と位置づけ、マテリアルリサイクルに特化した事業を行っています。また廃プラスチックの再生原料化から再生品の生産及びマテリアルリサイクル商品の企画・販売まで、一貫したプラスチック、リサイクルビジネスを展開しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |