求人数429,878件(5/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

5/25更新!株式会社中村超硬会社ID:6000の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【大阪・転勤なし】経理担当 ※グロース市場上場/年休122日/経験が浅くても歓迎
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須要件: ・経理のご経験(仕分けなど日次業務程度)  ※経理アシスタントのご経験も歓迎します
給与 <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区鶴田町27-27 勤務地最寄駅:JR阪和線/鳳駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社中村超硬の会社概要

会社名 株式会社中村超硬
所在地 〒593-8323
大阪府堺市西区鶴田町27-27
紹介文 ■1970年、特殊材料が持つ優れた特長の産業用途への提案を目的として設立。難加工技術の獲得を目指す事で、電子部品吸着用ダイヤモンドノズルの開発に成功。電子機器の小型化等に貢献しています。■近年は硬脆材料の加工にきわめて有効な性能を示すダイヤモンド砥粒の応用技術に特化して、従来にない工作機械用工具の研究開発に対し、産学官の製作の活用を含めて経営資源を最大限に投入しています。■また、マイクロリアクターによる先進的合成化学技術の研究を行う大阪府立大学と同社ダイヤモンド工具の微細流路形成技術との共同開発により、マイクロリアクターシステム及び関連製品の開発・販売も行っています。《働く環境》井上代表は、社員に対してやりがいを持って働いて頂けることに拘りを持ち、フェアな経営、ビジョンを明確にする等の方針を持っています。また社員にチャンスを与える事、成長する場所を与える事を大切にしています。
業種 機械関連(メーカー)
設立 年1970年12月
代表者 -
資本金 349百万円
売上 6836百万円
従業員数 87名
URL http://www.nakamura-gp.co.jp/
事業内容 【事業内容】
 ・特殊精密部品及び工具の開発・製造・販売
 ・化学繊維用紡糸ノズル及び周辺部品の設計・製造・販売
 ・ダイヤモンドワイヤ及びダイヤモンドワイヤ製造装置の開発・製造・販売
 ・ナノサイズゼオライトの開発・製造・販売
【事業詳細】
PCD(焼結ダイヤ)や超硬合金などの硬脆材料の精密加工技術を基盤とした特殊精密部品の製造・加工。
主要製品は、自動車部品やベアリング製造用工作機械に用いられるダイヤモンド部品、基板に電子部品を実装する産業機械に用いられるダイヤモンドノズル。

【会社の特長】
同社は1954年に大阪・堺で創業し、ミシンの小ネジを製造する鉄工所として創業し、超硬合金などの難加工材料の精密加工をもとに、自動車の部品を作る工作機械や産業機械に使われる耐摩耗部品、工具、自社開発装置を手掛けてきました。
顧客のニーズに合わせて一品一様で製造し、公差0.0001cm以内の高い精度でダイヤモンドなど難しい素材を加工できる微細な加工技術があることから、顧客から高い評価をいただいています。

【新規事業について】
同社では2016年から東京大学との産学官連携により、機能性材料であるゼオライトのナノサイズ化を低コストで実現するという「粉砕・再結晶化プロセス」(特許取得済)の共同開発を行っておりました。
2019年10月、その技術がJST(科学技術振興機構)より「ゼオライトナノ粒子の製造技術の確立」として成功認定を受けたことにより、市場からも注目いただいていております。
今後は本事業の早期事業化を目指しその成長スピードを加速させていきます。

【社風】
・「全員営業、全員製造、全員参加の経営をもって、ものづくりのエキスパート集団となり、夢ある未来をもとに育てる」という企業理念のもと、全社団結を大切にしています。
・工学博士号を持つ社長自ら新規開発に携わり、「失敗を責める」よりも「チャレンジし成功することをほめる」社風が浸透し、企業と共に自らの成長を後押ししてくれる風土があります。
・中途入社の社員が多く転職者がなじみやすい環境である他、目標を持ち、能動的に取り組める方にとっては成長できる環境があります。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ