5件中 1~5件目を表示中
仕事内容 | 【大阪】CAE解析・AIエンジニア◆パナソニック製品を作る先端設備メーカー◆年休127日◆フレックス |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CAE実務経験3年以上(解析仕様の決定、モデル作成、結果評価・考察、改善提案) ・Python、VBAなどを使用した業務ツール開発経験3年以上 (業務効率化、CAEデータ作成、データ分析) ・理数系バックグラウンド(材料力... |
給与 | <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府門真市松葉町2-7 勤務地最寄駅:京阪本線/門真市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 制御システムエンジニアとして、下記の業務を行います。 ・生産管理、品質管理、トレーサビリティを実現するための生産設備への要求 ・仕様作成から、PLCソフト設計、開発までの一連の業務 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 三菱、オムロンのPLCソフト設計、開発の経験 ◆尚可 ・生産設備(生産システム、生産装置)の電気制御設計経験 ・顧客との折衝能力、プロジェクトの管理能力 ・PLCソフトだけでなく、ITシステム(データベースやWeb)の開発能力、またはスキル獲得意欲 |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
勤務地 | 大阪府 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 生産管理、品質管理、トレーサビリティを実現するための生産設備への要求、データ加工 ■キャリアパスと教育体制: 将来的にはリーダーとなりチームを引率していただきたいです。 また教育体制も充実しており実務を通じたOJTと自己啓発によるOFF-JTを基本として、社員教育のカリキュラムを組んでおり、様々なスキルアップを図っていける機会を設けています。 |
---|---|
応募資格 | ◆必須 三菱、オムロンのPLCソフトの設計経験、データ加工経験をお持ちの方 ◆尚可 ・生産設備(生産システム、生産装置)の電気制御設計経験 ・顧客との折衝能力、プロジェクトの管理能力 ・PLCソフトだけでなく、ITシステム(データベースやWeb)の開発能力、またはスキル... |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
勤務地 | 大阪府 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 ◆生産設備(車載向けの電池・デバイスなど)の制御系ソフト業務(特にPLCソフト)を行っていただきます。ご経験に応じた仕事からスタートしていただきます。 【具体的には】 ■客先仕様をもとにPLCソフトの設計を行う。 ■組み立てた設備にソフトを入れ込み、動作調整を行う。 ■動作調整まで完了した設備を納入後、安定稼働を見極め、お客様に引き渡しを行う。 【募集背 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■生産技術や設備保全にて設備制御の調整や導入のご経験がある方 ■PLCソフト、電気制御設計に関する知見 ■1日~最大6ヶ月程度の出張が可能な方(海外出張含む) ※海外プロジェクトの場合は海外出張が発生します。 【歓迎要件】 ■設備ソフトのプロジェクトマネジメ... |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
勤務地 | 大阪府門真市 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 ◆生産設備(車載向けの電池・デバイスなど)の組み立てをご担当いただきます。 【具体的には】 ・設備立上げ計画の立案と推進を行う。 ・図面をもとに設備を組み立てて、動作調整を行う。 ・動作調整まで完了した設備を納入後、安定稼働を見極め、お客様に引き渡しを行う。 【募集背景】 パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO2排 |
---|---|
応募資格 | 【必須要件】 ■生産設備の組み立て/調整経験がある方 または上記相当設備の生産技術や設備保全の経験がある方 ■一般的な測定器(ダイヤルゲージ、マイクロメータ、ノギス)の使用経験 ■1日~最大6ヶ月程度の出張が可能な方(海外出張含む) ※海外プロジェクトの場合は海外出張が発生... |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
勤務地 | 大阪府門真市 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
5件中 1~5件目を表示中
会社名 | パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒571-0056 大阪府門真市松葉町2-7 |
紹介文 | ◆パナソニックグループの製品を量産するための生産設備の開発設計・ソフトウェア開発・カスタマーサービスのトータルソリューションを行なっています。 また、グループ外企業向けにも各種装置・設備の販売を行っております。 (例:デジタル家電等に欠かせない非球面レンズをナノ精度で測定できる超高精度三次元測定機(UA3P)) 最近では新規事業として医療福祉分野に「病院内自律搬送ロボットHOSPI」の販売を開始しました。 ---特徴・魅力-- ■製造メーカーにとって生産技術は、品質・コスト・生産性を高めるために長年培われてきた知識体系・技術体系であり、決して外部に流出することは許されません。 世界展開を行なう企業であれば尚更のことで、技術・情報流出を防ぐ為、全社の中でも一部の部門によって内製されています。 当社が関わるのは、この「コア技術」の部分であり、パナソニック本体の技術者と対等且つ密に連携を取りながら具体的な問題解決に取り組んでいます。当然、技術レベルも本体社員と同等のものを求められるため、業務を通じてより深い専門知識を身に付けることが可能になります。またパナソニックのすべてのカンパニー製品に関わるチャンスがございます。 |
業種 | Web・インターネット関連 |
設立 | 年2014年4月 |
代表者 | 柳本 努 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 685名 |
URL | http://www.panasonic.com/jp/company/ppe.html |
事業内容 | 同社は2002年10月に松下電器産業株式会社・生産革新本部(現 パナソニック株式会社・モノづくり本部・生産技術開発センター)の関係会社として設立し、2004年4月より「高度生産システム開発カンパニー(現 高度生産システム開発センター)」傘下の関係会社として活動、そして2014年4月より、モノづくり本部 生産技術開発センターの設備及び成形ソリューション事業と一体となり、パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社として、新たにスタート切りました。 パナソニックで培った集積技術と生産技術ノウハウを融合したソリューションでお客様の事業発展に貢献しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |