3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【社内SE】データ抽出や問い合わせ対応等/将来的には企画や要件定義もお任せ◇創立75年超の広告会社 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・Accessを使用した経験をお持ちの方 ・何かしらの開発経験をお持ちの方 ・office系のヘルプデスク経験をお持ちの方 ■歓迎条件 ・経理の知識がある方(簿記3級程度) |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル 勤務地最寄駅: 東京メトロ千代田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 会長秘書◆飲食店検索サイト「ぐるなび」創業会社/国内交通広告最大手の安定企業 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <未経験建歓迎> ■歓迎条件 ・秘書業務の経験 or 高級商材の販売・接客経験 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・エグゼクティブ層向けの折衝経験 ・英会話( TOEIC(R)テスト... |
給与 | <予定年収> 375万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル 勤務地最寄駅: 東京メトロ千代田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【有楽町/実務未経験OK】法務担当◆創立75年以上の老舗広告会社/フレックス/リモートワーク |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ★実務未経験OK/社会人未経験OK!/第二新卒歓迎OK★ ■必須条件: ・法学部または法科大学院を卒業された方 ■歓迎条件: ・基礎的なofficeスキル(Word、Excel)をお持ちの方 ・社会人経験を3年以... |
給与 | <予定年収> 350万円~398万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル 勤務地最寄駅: 東京メトロ千代田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | 株式会社エヌケービー |
---|---|
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル |
紹介文 | - |
業種 | Web・インターネット関連、広告・デザイン・イベント |
設立 | 年1948年2月 |
代表者 | 代表取締役社長 外谷 敬之 |
資本金 | 170百万円 |
売上 | 11,800百万円 |
従業員数 | 172名 |
URL | http://www.nkb.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 1、交通広告をはじめとする広告代理店業務、および新媒体の開発、デジタルサイネージの設置、配信、管理 2、パブリックアートの企画、製作、設置 3、食と観光による地域活性化・地方創生事業 ■事業の特徴: 同社は「交通広告」「IT」「アート」「食事業関連」を軸に、日本の交通文化の発展に資する活動を展開しています。 ・交通広告、OOH…1日4,500万人以上を輸送する首都圏の鉄道ネットワークは、世界に比類なき巨大なスケールと運行の正確さを誇ります。このことから交通広告は、マスメディアに匹敵するターゲットオーディエンスを捉えることが可能であり、且つエリアマーケティングの特性によるきめ細かいターゲティングも可能なコストパフォーマンスの高いメディアです。首都圏はもちろん、日本全国をカバーしています。 ・食関連事業…1996年に飲食店検索サイト「ぐるなび」を立ち上げました。食材、料理、店、顧客、外食における全ての情報が集まる「ぐるなび」をビジネスパートナーの中心に、様々な食関連サービスの提供、そして食コンテンツの開発に取り組んでいます。 ・プロモーションプランニング…クライアントと生活者との間の良好な関係づくり=リアルなアクションを促進。グループネットワークを活用した体感型コンテンツの開発と提供による生活者の行動を促す様々なプロモーションサービスを手がけています。 ・スペースプランニング…スペースプランニングの基本理念は、快適であり、そして楽しいこと。パブリックスペースの本来のあり方を大切にしながら、アート、エンターテイメントから広告や情報提供の装置にまで広範囲な知識と技術を駆使した空間づくりを行っています。 ・パブリックアート…駅コンコース壁面やビルエントランス正面は、その空間を共有する「街」や「建物」の顔であり、訪れる人たちが知覚でき感動を共有できるようにすることが求められます。同社では、駅など多くの人々の集まるコミュニティスペースに個性あるランドマークを与え、環境美化活動を推進しています。 ・Web事業…利用価値と限りない可能性を秘めたネットワークビジネスを時代の糧と考え、インターネット広告事業、Webサイト構築、運営事業、同社が得意とする交通広告とのメディアミックスなどWebを利用した、さまざまな事業に積極的に取り組んでいます。 |
主要取引先 | ◇小田急グループ (小田急電鉄/小田急百貨店 他) ◇京急グループ (京浜急行電鉄/京急開発/京急アドエンタープライズ 他) ◇JRグループ (東日本旅客鉄道/ジェイアール東日本企画/東京メディアサービス/東京モノレール 他) ◇西武鉄道グループ (西武鉄道/プリンスホテル 他) ◇東急グループ (東京急行電鉄/東急不動産グループ 他) ◇東京地下鉄グループ ◇横浜高速鉄道 |
主要取引銀行 | - |