1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【三重/四日市】品質管理~世界最大級の総合化学メーカー/年休125日・残業15h程/英語を活かせる~ |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・研究開発、品質保証分野でのご経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力(活動内容の報告書作成・チャットやメールへの対応など、アシスタントマネージャーに求められる英語力は主に書く・読むの英語力で、会話や... |
| 給与 | <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 霞工場(四日市) 住所:三重県四日市市霞1-23-2 勤務地最寄駅:四日市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | BASFジャパン株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL 日本橋ビル3F |
| 紹介文 | ★世界最大のドイツ総合化学メーカー「BASF」日本法人★ 【BASF(ビーエーエスエフ)とは】 ■「We create chemistry」を標語に掲げる世界の化学業界のリーディングカンパニー。世界170ヶ国に顧客、41ヶ国に生産拠点を持ち成長と革新によって企業価値の向上・維持を目指しています。 ■BASFは1865年にドイツで設立され、基礎化学品からプラスチック、高性能製品、農薬関連製品まで、石油・天然ガスという原料部門を自社で保有するという圧倒的強みを活かした川上から川下までの一貫生産体制と、生産拠点を近接させることによる効率化を徹底的に図っております。 【BASFジャパンに関して】 ■BASFは1888年に初めて日本市場に接触して以降、日本市場のパートナーとして事業活動を行っています。化学品、プラスチック、機能性化学品、高機能製品、農業関連製品の5つの事業をベースに顧客の成功をサポートしています。 ■オープンマインドな方が多く、残業時間も短い社風です。育児休暇も取り易く、従業員に対してフェアな環境です。 ■2019年、社員が効率的な働き方を選択できる体制をさらに整え、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しました。また、会社全体の生産性を高めるため、経費精算、会議効率化、社内情報検索など |
| 業種 | 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー) |
| 設立 | 年1949年10月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 7,080百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 920名 |
| URL | http://www.basf-japan.co.jp/ |
| 事業内容 | ■所在地:東京都中央区日本橋室町三丁目4番4号OVOL (オヴォール)日本橋ビル ■最寄り駅:東京メトロ銀座・半蔵門線「三越前」駅 地下直結 JR横須賀・総武快速「新日本橋」駅 地下直結 JR中央・山手・京浜東北線「神田」駅 徒歩6分 ■企業内容: グループでは80ヶ国以上に渡る拠点を持ち、全従業員数は約11万人のグローバル企業。統合生産拠点は世界に6拠点、その他の生産拠点は200拠点を超える。総合化学メーカーのポジショニングから、ほぼ全ての産業に貢献し、世界中のビジネスパートナーに幅広い製品を供給している化学業界のリーディングカンパニーBASF(本社:ドイツ)の日本法人。国内では4つの製造拠点があり、輸出入商社と製造業の両方の側面を持つ。事業セグメントとして、ケミカル・マテリアル・インダストリアルソリューション・サーフェステクノロジー・ニュートリション&ヘルス・アグロソリューションの6セグメントから構成され、11の事業部の体制でビジネスを運営。 ■ミッション: 「私たちは、持続可能な将来のために化学でいい関係を作ります」を企業目的に掲げ、お客様にとっての一番の化学会社になることを願っています。そのため、組織全体でお客様に対する情熱を高めます。加え、環境保護と社会的責任の追及、経済的な成功の3つを同時に果たします。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |