| 仕事内容 | ■空調・衛生設備工事における施工管理業務 ■安全管理、品質管理、予算管理、工程管理 ■協力業者様との折衝、打ち合わせ業務 【工事内容】 マンション、オフィスビル、商業施設、学校等様々あり ※お得意なポジションに合わせてお仕事を選んでいただく事も可能です |
|---|---|
| 応募資格 | ●年齢:不問 ●学歴:不問 ●必要な経験:空調設備施工管理経験(3年以上) ●必要な資格:不問 ●資格・経験【優遇】:1級または2級建築施工管理技士 |
| 給与 | 年収 300万円~1100万円 |
| 勤務地 | 全国(※急募 東京都) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 会社名 | 高砂熱学工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア12F |
| 紹介文 | ■東証1部上場、大正12年創立の独立系の空調設備工事会社 ■売上高:空調設備業界トップシェアを誇り、高い技術力でクライアントから確かな信頼を獲得 ■空気調和衛生工学会における各賞の受賞実績は、過去126件で、業界2位(62件)以下を大きく引き離している ■学校や駅、デパート、複合施設の空調設備、携帯電話・PC等の製造過程においても、同社の高い技術力が貢献 ■中長期経営計画:空調を軸とした省エネルギーシステムを提供するため、建築設備の監視・制御システムやエネルギーソリューション事業の強化に注力しています ■空調設備の技術を核とした建築設備の設計・施工管理・保守、その他環境制御システム等の設計・施工管理です。 クリーンルーム、地域冷暖房施設、コージェネレーション設備、電気設備、計装設備、設備診断・故障診断システム、除湿・乾燥設備、高度精密空調設備、加熱・冷却設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備など、高度な技術を駆使して、空調を核として「省エネルギー」で総合的なシステムエンジニアリングを提供しています |
| 業種 | 建築・土木・設備・設計 |
| 設立 | 年1923年11月 |
| 代表者 | 小島 和人 |
| 資本金 | 13,134百万円 |
| 売上 | 338,831百万円 |
| 従業員数 | 2,166名 |
| URL | http://www.tte-net.com/ |
| 事業内容 | 当社は高度な技術をコアに、設備の企画・設計・施工・保守を行う環境クリエイター企業です。 売上高・特許数の面で業界内トップクラス、実際に手掛けるプロジェクトは街や時代を象徴する大規模な案件が中心です。 国際的なスポーツイベントが開催される競技場のほか多くの人々が利用する大空間を、当社は設備から支えています。 単なる設備を手掛ける企業として留まらず、カーボンニュートラルの実現やSDGs達成に向け、培ってきた技術を駆使し、多くの環境問題解決に取り組んでいます。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |