1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【相模原/橋本駅】中国市場開拓(フルフレックス) ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・新規事業立ち上げのご経験、または、新規の業界・地域においてゼロから関係構築し成果につなげたご経験 ・中国語スキル(ビジネスレベル) ・ネイティブレベルの日本語スキル ■歓迎条件: ・半導体業界でのご... |
給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社オハラ |
---|---|
所在地 | 〒252-5286 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 |
紹介文 | - |
業種 | 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー) |
設立 | 年1935年10月 |
代表者 | 齋藤 弘和 |
資本金 | 5,855百万円 |
売上 | 27,909百万円 |
従業員数 | 478名 |
URL | http://www.ohara-inc.co.jp/jp/ |
事業内容 | ■特徴: 当社は日本初の光学ガラス専業メーカーで東証スタンダード上場企業です。光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあり、光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があります。光学ガラスでは、スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、顕微鏡や双眼鏡、複写機、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡等、レンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。また、エレクトロニクス分野で使用されるキーマテリアル及び技術の研究開発に注力しています。 ■事業内容: 【光事業】スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。 【エレクトロニクス事業】光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 |
主要取引先 | ウシオ電機株式会社 オリンパス株式会社 キヤノン株式会社 国立天文台 JAXA 株式会社ニコン 日本電気株式会社 パナソニック株式会社 富士フイルムオプティクス株式会社 三菱電機株式会社 (50音順) |
主要取引銀行 | - |