求人数489,380件(8/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

8/3更新!株式会社ソディック会社ID:6516の転職・求人情報

22件中 21~22件目を表示中

求人の特徴
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
仕事内容 【職務概要】 同社が展開する放電加工機(ワイヤ放電加工機を主とし、形彫り・細穴放電加工機)を使用した加工業務やデモンストレーション等をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■自社ショールームでの装置説明、デモンストレーション、技術指導 ■顧客要望に基づく試作品作成、フィードバック ■顧客先でのヒアリング、提案業務 ※ナノレベルの加工を実現する最先端工作機械の操作のスペシャリストになることができます
応募資格 【必須】 ・普通自動車免許証をお持ちの方 ・NC旋盤等の加工機械の操作経験がある方 【尚可】 ・放電加工機での金属加工経験 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
給与 年収 400万円~650万円
勤務地 石川県加賀市宮町カ1-1 IRいしかわ鉄道線「加賀温泉」駅から車で11分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 上場企業
  • 2年以上連続売上UP
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 ・外観検査 ・オプション取付 ・取説、付属品チェックなど 毎月2週間程度、石川県(加賀市)の工場への出張があります。 出張時の業務は上記と同じです。
応募資格 【必須要件】 PCスキル(エクセル、ワードへの入力) 【歓迎要件】 梱包・荷物の取り扱い経験 何らかの製造経験(工作機械に関わっていると尚可) 床上クレーンの操作経験をお持ちの方 玉掛け作業者の有資格者 ※玉掛クレーンはお持ちでない方は、入社後OJTの間に取得していただ...
給与 年収 400万円~700万円
勤務地 大阪府住之江区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

22件中 21~22件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社ソディックの会社概要

会社名 株式会社ソディック
所在地 神奈川県横浜市都筑区仲町台3丁目12-1
紹介文 ■「世の中に無いのならば自分たちが作(創)り出す。」これがソディックの開発理念です。
■「創造(So)」「実行(di)」「苦労・克服(ck)」をいとわない精神がソディック(Sodick)という社名の由来でもあります。
■ソディックは「お客様のものづくりのお役に立ちたい」の一心のもと、お客様のどんなささいな要求にも耳を傾け、どんなに困難な技
術課題にも挑戦して克服し、お客様とともに問題解決してまいりました。そして当社は、問題解決のために必要なものがこの世になけれ
ば、自ら開発してでも解決するという姿勢を貫いてきました。
■実際に今や“ものづくり”の現場では常識となった「NC放電加工機」等は全てお客様の「社会を豊かにするためにいいものを作りたい
」いう熱意にお応えするため、同社が開発したものです。さらに放電加工機に革命をもたらした「リニアモータ駆動放電加工機」、「セ
ラミックス」、射出成形機の「Vライン方式」などもいずれもお客様の問題解決のために自社開発したものであり、今や当社製品の競争
力の源泉となっています。近年では、食品加工機も開発。コンビニやスーパーで売られる麺の多くが同社装置で加工されています。
業種 機械関連(メーカー)
設立 1976年8月
代表者 -
資本金 207億円
売上 253億1800万円
従業員数 100-999人
URL http://www.sodick.co.jp/
事業内容 【事業内容】■工作機械事業 ■産業機械事業 ■食品機械事業 ■その他事業

【会社の特徴】数値制御(NC)放電加工機メーカーの先駆者的な存在となることを目標に、1976年に同社は設立しました。
創業以来、放電加工制御の研究、NC装置開発などにより加工精度を飛躍的に向上させ、世界中のものづくりに貢献しています。

放電加工機だけではなく、高精度なハイスピードマシニングセンター、独自技術のVライン方式を活かした射出成形機、
さらには製麺装置を中心とした自動食品機械などの、製造販売を行っています。
さらに、それらの製品の重要な基幹部品である高速高性能NC装置、リニアモーターおよびその制御装置などを、
同社の技術で生産し、高い内製化率を実現しています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ