求人数450,355件(4/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

4/4更新!株式会社アクセルスペース会社ID:6581の転職・求人情報

23件中 21~23件目を表示中

求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 管理職・マネージャー職採用
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 【期待する役割】 AxelGlobe事業の営業マネージャー(課長候補)として、衛星画像や画像解析を用いた当社プラットフォームサービスの国内法人企業/行政向けソリューション営業、営業チームの複数国籍にわたるメンバーで構成されるチームのマネジメントを想定しています。 【業務内容】 ・衛星画像や画像解析を、これまでにない新たなビジネス・インテリジェンスとして、企
応募資格 【必須要件】 ■ソフトウェア、サービス、ソリューション等の新規顧客開拓経験 ■ビジネスレベルの英語力(チーム内で日常的に使用します) ■官公庁/民間向けの折衝経験 【歓迎要件】 ■営業チームのマネジメント経験
給与 年収 700万円~1000万円
勤務地 東京都中央区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 【期待する役割】 光学エンジニアとして、衛星ミッション機器の開発に従事して頂きます。この役割には新規光学ミッションの検討、地上撮影装置の開発、画像シミュレーションが含まれます。 【職務内容】 ・新規光学ミッションの仕様検討種々の光学系コンポーネントの選定と様々な条件における性能評価光学メーカーとの調整および各種ドキュメントの作成 ・地上撮影試験の開発と運用
応募資格 【必須要件】 ■光学設計の経験をお持ちの方 ■英語に抵抗がない方
給与 年収 550万円~800万円
勤務地 東京都中央区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【パソナキャリア経由での入社実績あり】 【期待する役割】 組み込みソフトウェアエンジニアは、アクセルスペースが開発し、衛星に搭載されるオンボードコンピュータに関連する組み込みソフトウェアの設計・開発・テスト・保守衛星運用のライフサイクルを通して定義されたミッション達成に取り組んで頂きます。 【職務内容】 ・組み込みソフトウェアの開発とコンポーネント、およびシステムの保守 ・CまたはC++などによ
応募資格 【必須要件】 ・組込みソフトウェアエンジニアのご経験 ・C言語もしくはC++使用経験 ・ハードウェアの評価・デバック経験 ・英語に抵抗がない方 【歓迎要件】 ・CI/CDによるテスト自動化、実機テストの自動化経験 ・bash、git、gdb等のコマンドラインツールを用いての経験
給与 年収 550万円~800万円
勤務地 東京都中央区

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

23件中 21~23件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社アクセルスペースの会社概要

会社名 株式会社アクセルスペース
所在地 〒103-0023
東京都中央区日本橋本町3-3-3
紹介文 ★世界初「民間商用超小型衛星」を開発したベンチャー!!都内のオフィスで衛星を製造★
~軽量化・開発の短期間化・低コスト化の圧倒的パフォーマンスで新しいインフラを創造~
■同社は超小型人工衛星の設計開発およびそのデータ提供を中心事業とし、JAXAから初めて人工衛星の「開発から製造、運用」まで一括して受注した大学発のベンチャー企業です。
■大学発の独自技術により、世界的に見ても圧倒的なコスト競争力を有します。通常の衛星と比較し約100分の1の重量と開発コスト(100kg以下、数億円規模)、開発期間も約5分の1の2年以内に抑えることを実現しました。
■衛星の利用は政府機関等に限られていましたが小型化・低価格により、多くの方の利用が可能になります。地球観測画像データのプラットフォーム「AxelGlobe」では超小型衛星「GRUS」を2018年に3機、2020年までに10機、2022年までに50機の打ち上げ予定。人間が経済活動を行っている地域のほぼ全てを毎日撮影可能になり、データを分析することで、未来予測に繋げていくことを目指します。
■用途は農業、海洋監視、局地気象予報、都市計画、工事進捗管理など多岐に亘り、衛星通信はビッグデータや IoTにも活用されるため、今後も衛星のニーズが伸びる予想です。
■19億円の大型資金調達を完了しており、JAXA、三井物産、スカパーJSAT、ウェザーニューズ、産業技術総合研といったビジネスパートナーとの提携が進んでおります。
業種 半導体・電子・電気部品(メーカー)
設立 年2008年8月
代表者 -
資本金 4,536百万円
売上 85百万円
従業員数 130名
URL https://www.axelspace.com/
事業内容 ■事業内容:
「超小型衛星等を活用したソリューションの提案」「超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造」「超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託」「超小型衛星が取得したデータに関する事業」

■事業の特徴:
(1)超小型衛星プロジェクト
・GRUS
・WNISAT-1R
・ほどよし1号機

(2)マイ衛星…超小型衛星の登場により、自社専用の衛星を所有することは非現実的ではなくなりました。
(3)AxelGlobe…新しい時代の地球観測インフラです。地上の車も判別できる2.5mの分解能で、世界のすべてを、毎日、見ることができるようになります
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ