1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【新横浜】iPS細胞に関わる研究員◆フルフレックス/東証上場/世界が注目する革新的な技術を保有 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・大学院において、バイオ関連の学部学科を専攻されていた方 ■歓迎要件: ・iPS細胞に関する研究経験 ・英語力 |
給与 | <予定年収> 530万円~605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11 メットライフ新横浜ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社リプロセル |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11 メットライフ新横浜ビル |
紹介文 | ~JUSDAQ上場、再生医療に関わる基礎研究、医薬品創薬研究に貢献する、パイオニア企業です~ 【★ES・iPS細胞のパイオニア企業★】 同社は再生医療で期待されている、胚性幹細胞(ES細胞)や多能性幹細胞(iPS細胞)に関わる事業を広く展開しております。国内でもいち早く、ES・iPS細胞のビジネス化に成功、2013年にJUSDAQに上場しており業界を牽引するパイオニア企業です。 【★基礎研究・創薬研究・再生医療に貢献★】 国内だけでなく、アメリカ、イギリス、インドに子会社をもっております。事業の幅としては、事業戦略ES/iPS細胞および造血幹細胞を中心とした「幹細胞」に関する最先端の技術をベースに、「創薬支援」、「臨床応用(再生医療&臨床検査)」、「研究試薬&サービス」の3分野で、革新的な製品およびサービスを提供し続けております。 このように、同社の製品は、世界的に注目されている再生医療の領域だけでなく、基礎研究や創薬研究にも用いられております。特に再生医療の分野は、世界でも注目され、業界としても成長が期待されております。 |
業種 | 医薬品・化粧品(メーカー) |
設立 | 年2003年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 2,688百万円 |
売上 | 3,037百万円 |
従業員数 | 99名 |
URL | https://reprocell.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・研究支援事業・iPS細胞関連研究試薬の製造、販売・創薬支援サービスの提供(iPS細胞の樹立、CROサービス等)・生体資料の提供・遺伝子解析サービス ・メディカル事業・臨床検査の受託サービス・再生医療等製品の開発 ■企業特徴: 【当社】iPS細胞培養液などの研究試薬の製造や再生医療製品の開発の事業等を展開。iPS細胞の技術は世界でもトップクラスの技術を抱えています。2013年に上場。現在は、日本、米国、英国、インドの4拠点でグローバルにビジネス展開。 【魅力】正社員且つ、民間企業で事業化を目指した研究開発及び再生医療の実用化が可能。上場している為、未上場のベンチャー企業に比べ、資金が豊富にあり、本格的な再生医療の実用化を目指せます。 【沿革】 ★2003年:設立 ★2007年:世界で初めてヒトiPS細胞の樹立に成功した際に当社の培養液が使用される。 ★2009年:世界初のiPS細胞事業の展開。ヒトiPS細胞由来心筋細胞の製造販売開始。 ★2013年:JASDAQ上場 ★2014年:Reinnervate(英国)、BioServe(米国)、Stemgent(米国)のiPS細胞事業部門の買収を皮切りに海外展開を加速。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |