求人数446,597件(10/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

10/28更新!住友電工ツールネット株式会社会社ID:6726の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【ルート法人営業】自動車・航空機・鉄道…あなたの提案が日本の産業を動かす!住友電工Gの技術力が武器!
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ※業界不問※ ■必須条件: ・法人営業経験2年以上 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ■歓迎条件: ・製造業向けの営業経験 ・産業用機械の営業経験 ・金属工具の営業経験をお持ちの方は歓迎いたします。
給与 <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ...
勤務地 <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都港区元赤坂1丁目3番13号 赤坂センタービルディング8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市中区不老町1-1-5 横浜東芝ビル8階 勤務地最寄駅:JR根岸線/関内駅 受動喫煙対策...

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

住友電工ツールネット株式会社の会社概要

会社名 住友電工ツールネット株式会社
所在地 〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜4-7-28
住友ビル2号館4F
紹介文 ◆超硬工具「イゲタロイ」を代表とした、金属加工用の工具の技術コンサルティング及び販売を行っています。
【「イゲタロイ」とは?】炭化タングステンとコバルト等を混合し、高熱で焼き固めた金属で、ダイヤモンドに次ぐ硬度を持っています。

【用途/今後の展望】自動車エンジンはじめ各種部品の製造、ビル建設の基礎工事の掘削、建機産業機械製造、航空機部品製造など、あらゆる場面で日本のモノづくりを支えています。
今後も世界的には、東南アジアを中心に工具需要の増加が見込まれる為、同社としても海外へのアプローチを強化していく方針です。

【人材育成】独自の教育機関である『ツールエンジニアリングセンター』を設け、最新のマシンと座学による教育を行っています。また、近年では、指導する立場にある社員も、指導のための外部研修を受け、人材育成に一層注力しております。

◆住友電気工業株式会社に関して…東証一部上場。「自動車」「情報通信」「エレクトロニクス」「環境エネルギー」「産業素材」の分野で世界トップクラスのシェアを誇る。
業種 機械関連(商社)
設立 年1979年9月
代表者 -
資本金 490百万円
売上 11,817百万円
従業員数 202名
URL https://www.sumitomo-toolnet.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
粉末合金製品および関連製品の販売ならびに技術サービスを行っています。
■製品案内:
(1)工具製品(イゲタロイ・スミボロン/スミダイヤ、ハイス工具、ダイヤモンド工具、コーディング処理、ツーリング工具、超硬ロー付工具、研磨材製品、超硬ドリル・エンドミル類再研磨)…超硬工具をはじめ各種工具、補材、機器、装置に至るまで、広範囲な分野における独自の製品 ネットワークを形成し、生産現場が抱える様々な問題を的確に解決します。
(2)エレクトロニクス/都市開発工具(CO2レーザーオプティクス、放電加工機用補材、金型・精密金型部品、工業用内視鏡、都市開発工具)…補材、機器、エレクトロニクス関連、都市開発工具に至るまで、広範囲な分野における独自の製品ネットワークを形成して、生産現場が抱える数々の問題を的確に解決します。
(3)環境製品・その他環境フィルター(超硬工具リサイクルシステム、圧縮固形機、エアノズル、超精密ドレスシステム、蒸発・濃縮式廃液処理装置、水溶性クーラント液殺菌装置、水溶性クーラント液の浮上油回収装置、逆洗式超精密濾過装置、溶剤回収装置、潤滑油清浄装置、油水分離装置、粉末プレス装置、スケール除去システム、ボールクリーニングシステム)…環境に関する考え方は、企業戦略における社会貢献への一つとして確立してきました。この時代の流れに即し、同社が長年培った切削分野のノウハウに環境対策製品を加えて、顧客の役に立てる提案を行っています。
■同社の取り組み:
同社は住友電工グループや他社メーカーとの密接な関係を活かし、製販一体型のマーケティング情報に基づいた新製品情報や被削材情報、加工製品群別プロジェクトによる新製品開発に有用な技術情報、また、近年では企業戦略上必要不可欠になりつつある「省エネ・エコ対策」にも対応しています。超硬工具のリサイクルシステムの紹介、生産現場の「グリーン調達適合」やISO14000、サーベラス審査、ゼロエミッションなどを意識した「環境改善」についての提案に至るまで、ツールの販売だけではないさまざまなユーザーニーズに適合した、きめ細かな「フル・サービス体制」を実現することで、顧客の信頼と満足に応えられるようなエンジニアリングサポートを実践しています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ