2件中 1~2件目を表示中
| 仕事内容 | 【中野坂上】電気設備設計(計画~監理)◆年休120日/完全週休二日/平均有給14日/省エネ設計提案 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・電気設備の設計経験 ・電気設備工事の施工監理のご経験 ■歓迎条件: ・建築設備士や第三種電気主任技術者の資格保有者 |
| 給与 | <予定年収> 460万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー15F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【中野坂上】機械設備設計(計画~監理)◆年休120日/完全週休二日/平均有給14日/省エネ設計提案 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 建築物の空調・衛生設備の設計経験 ■歓迎条件: 1級建築士や建築設備士の資格をお持ちの方 |
| 給与 | <予定年収> 460万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー15F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
| 会社名 | 株式会社蒼設備設計 |
|---|---|
| 所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 |
| 紹介文 | 【国交省からの表彰歴あり】 同社は、業界に先駆けて、1980年代から省エネや省資源に配慮した設備設計に取り組んできました。その一端として、竣工後の建物のエネルギー消費量を測定し、その分析を基に、更なる省エネ化に向けた設計に役立てています。このような視点で業務に取り組んできた結果、国交省からの優良業務表彰はじめ、空調・衛生工学会賞等、多数の受賞歴があります。 【調査・研究に強み】 建物の省エネルギーを主体とした調査・検討やツール作成をお客様と共同で行ってきました。具体的には、・既設建物の省エネルギー診断、消費エネルギーの計測と解析・既設建物の老朽化診断と改善提案・最適エネルギーシステムの提案・建築設備保全の中長期計画提案を行ってきました。 【安定した基盤があります】 設立50年の歴史をもつ同社は、業界でも歴史のある事務所です。受注先も官公庁50%、民間50%と非常にバランスの良いことが特徴として挙げられます。受注先の例)国土交通省、法務省、厚生労働省、東京電力、関西電力などがあります。 |
| 業種 | 建築・土木・設備・設計 |
| 設立 | 年1965年6月 |
| 代表者 | 池下 潤 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 307百万円 |
| 従業員数 | 27名 |
| URL | https://www.sohmec.com/ |
| 事業内容 | ■事業内容: ・建築設備の計画、設計、監理、コンサルティング(機械設備、電気設備、空気調和設備等) ・エネルギー関連に関する調査、研究 ■特徴: ・60年の歴史と実績 同社は設立から約60年が経つ、設備設計を専業とする1級建築士事務所であり、業界でもトップ10に位置づけております。 ・設備設計~コンサルティング業務まで一貫 建築設備の基本計画から実施設計、積算、施工監理までの設計、監理業務を行うにあたり、独自の「性能評価」と、竣工後の「最適運転化検証」を活用し、解析的手法と統計的手法により設備システムを検証、抽出し、費用対効果のすぐれた設計を構築します。 ・業界で先駆けた環境配慮での多数の受賞履歴 設備設計事務所の中でも、早期から「省エネルギーマネジメント」に取り組み、その知見を活かしたプロポーザルをたくさん受注しています。また、これらの業務に対して、「空調・衛生工学会」の各種表彰や、建設大臣表彰等、数多くの受賞歴があります。直近では、2016年7月に、国交省関連のプロポーザル業務において、「優良業務表彰」ならびに、「優秀技術者表彰」をダブル受賞しました。これは設備設計会社としては唯一の表彰であり、「調査研究に強い会社」ということが改めて認められました。 ■社風:同社の社風を一言で言うと“自由”、また社員の特徴は“真面目”です。真面目と言っても、単に仕事をしっかりとこなすという事だけではなく、お客様のご要望すべてに前向きに、そして素直に取り組むということです。その姿勢が継続的な取引につながっています。それらは強制している訳ではなく、職場全体がそのような雰囲気であり、また、人間関係で悩んでいる人がいないのは大きな特徴です。 ■求める人材像:~お客様のご要望に対応できる柔軟性を持った人材~ 設備設計と言ってもお客様によってご要望は様々です。同社の設備設計は単に図面作成のみではなく、企画構想から運用管理までワンストップで対応できるのが特長で、その分お客様のご期待やご要望も多様で高くなってきます。「私の仕事は設計です。」と固定観念にとらわれるのではなく、お客様が求めるものすべてに対し、柔軟に取り組むことができる方を期待しています。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |