1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | ■【東京/渋谷】卸営業(レディスアパレル)~正社員登用前提採用/転勤なし~ |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・レディスアパレル、もしくはレディス雑貨の卸営業経験者(企画営業経験もご応募可能です) |
給与 | <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 ■年俸制(年俸350万円以上※... |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目7番1号 HIビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/北参道 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 三澤株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒541-0051 大阪府大阪市中央区博労町2-2-1 |
紹介文 | ★創業から60年以上の歴史を持つレディスアパレルメーカー!★ ★定着率9割以上!若い社員が活躍する居心地のよい社風です!★ ■東京・大阪・名古屋ほか全国主要都市の専門店への販売、有力アパレルへのOEM、全国専門問屋への卸売り等を手がけています。多数の自社ブランドを取扱い、エレガンスからカジュアルまで、幅広い年代層の女性のファッションニーズに対応する商品を供給しています。 ■ヤングからミセスまで、キャリア・フェミニン・カジュアルとあらゆる女性に向けたファッションをニット中心に企画提供しています。近年では、メンズシャツのOEM事業も拡大し、更なる成長を見込める分野として力を注いでいます。 ■販売先は卸問屋・専門店あわせて約1000店。展示会開催時には、個人経営のショップの方の姿も見かけます。エトワール海渡、ポイント、パル、アーバンリサーチ、ビームスなど、誰もが耳にするアパレルメーカーに卸しています。 【社風】 ■どんな仕事も若い社員に任せる風土があります。責任もありますが、裁量権を持って業務に取り組みたい方には活躍できる環境です。 ■定着率も9割以上と高く、経営陣とも距離が近く意見が言いやすいです。風通しがよく居心地の良い社風です。 |
業種 | 繊維・服飾雑貨・皮革製品(メーカー)、ファッション・アパレル・アクセサリー(メーカー) |
設立 | 年1961年4月 |
代表者 | - |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 6464百万円 |
従業員数 | 130名 |
URL | http://www.misawa-kk.co.jp |
事業内容 | ■事業概要: 1955年婦人服の卸売りを目的として大阪市阿倍野区にて創業。翌年,梅田に移り「澤商店」を開店。業容拡大に伴い1961年三澤株式会社に改組。1973年に現在地に移転。1982年に渋谷に東京営業所を設置し東京市場に進出。以後,ターゲット層別に事業部を設置,2010年キャリアブランドとしてのエピデミーク事業部,2013年にシーモシェリー事業部を,また2017年にアンジェムブランドを発足させた。2021年には組織をミセス,ヤングミセス,ヤンググループに再編。各グループに若手執行役員を配し,激変する環境下お客様の声を一層リアルに反映できる体制とした。 レディスアパレルの製造企画・卸・小売企業で創業70年を2025年に迎える。ヤングからミセスまでの幅広い年齢層を対象とし,ニット,カットソー,布帛等を小売店,アパレルメーカー,卸問屋向けに企画・販売している。「ナンバーワンよりオンリーワン」を理念に掲げ,若手の斬新な発想を尊重し付加価値の高い商品を提供することをモットーにしている。ミセスグループでは国産にこだわった商品を幅広い層に全国展開し,ヤングミセスグループでは40歳代のキャリアブランドを目指し,2022年にはダジュールブランドにて,テレビショッピング事業にも進出,ヤンググループでは7ブランドのブランドコンセプトを明確にし従来の卸営業以外に,ZOZOTOWN,楽天,自社ブランド等ECを通じてのB TO Cにも注力している。 沿革:https://misawa-kk.co.jp/history/ ■ブランド一覧:http://misawa-kk.co.jp/brandindex/ |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |