4件中 1~4件目を表示中
仕事内容 | 【埼玉/勤務地相談】建築物審査業務※建築士歓迎/内勤/残業25H/土日祝休/転勤なし/財団法人で安定 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須要件】 <職種未経験歓迎> 1級もしくは2級建築士資格をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:建築士一級、建築士二級 |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-3 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【埼玉/勤務地相談】建築物審査業務※職種未経験歓迎/内勤/残業25H/土日祝休/財団法人の安定基盤 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須要件】 <業界・職種未経験歓迎> ・大学や専門学校で建築学を専攻された方 ※ゆくゆくは建築士資格も取得したい方歓迎! 【歓迎要件】 1級もしくは2級建築士資格をお持ちの方 <必要資... |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-3 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【 建築確認審査職(意匠・構造) 】 <業務内容> 主に着工前の建物(戸建てを中心に集合住宅、商業施設など)における設計図書の確認を行っていただきます。★内勤★ ※初めは、補助員として木造2階建ての住宅などから審査していただく予定です。 ※業務に慣れて頂いたら、1日3~5棟、月に50~100棟を担当します。 ※原則、意匠での募集ですが構造希望者も相談可能です。 <業務の流れ> |
---|---|
応募資格 | <必須> 一級建築士をお持ちの方 ※職種未経験の方も応募歓迎✨ |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
勤務地 | ■本部・各営業所 ※就業先の希望がある方は書類選考時にお知らせください※ □本部・さいたま中央事務所/JR京浜東北線「浦和駅」西口から徒歩約10分 □武蔵浦和事務所/JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」西口から徒歩約10分 □大宮事務所/JR、東武鉄道、埼玉新都市交通各線「... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【 建築確認審査職(意匠・構造) 】 <業務内容> 主に着工前の建物(戸建てを中心に集合住宅、商業施設など)における設計図書の確認を行っていただきます。★内勤★ ※初めは、補助員として木造2階建ての住宅などから審査していただく予定です。 ※業務に慣れて頂いたら、1日3~5棟、月に50~100棟を担当します。 ※原則、意匠での募集ですが構造希望者も相談可能です。 <業務の流れ> |
---|---|
応募資格 | <必須> 建築士をお持ちの方(二級建築士以上) ※職種未経験の方も応募歓迎✨ |
給与 | 年収 350万円~600万円 |
勤務地 | ■本部・各営業所 ※就業先の希望がある方は書類選考時にお知らせください※ □本部・さいたま中央事務所/JR京浜東北線「浦和駅」西口から徒歩約10分 □武蔵浦和事務所/JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」西口から徒歩約10分 □大宮事務所/JR、東武鉄道、埼玉新都市交通各線「... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | 一般財団法人さいたま住宅検査センター |
---|---|
所在地 | 〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-3 |
紹介文 | さいたま住宅検査センターは、平成12年3月に埼玉県知事認可の公益法人として設立され、平成23年3月に公益法人制度改正を機に、より広域的なサービスの提供を図るため、内閣総理大臣認可の一般財団法人に移行しました。 建築基準法、住宅の品質確保の促進等に関する法律及び特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律等に関する事業を行い、優良な住宅の普及を図るとともに消費者の保護及び公共福祉の向上に寄与することを目的としています 【実施業務】 (1)建築確認・検査 (2)住宅性能評価 (3)構造計算適合性判定 (4)住宅瑕疵担保責任保険等 (5)フラット35等適合証明 (6)長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査 (7)性能評価 (8)住宅省エネラベル適合性評価 (9)住宅性能証明書の発行業務 (10)低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査 (11)防犯優良マンション認定 (12)住宅関連相談 ほか |
業種 | 不動産 |
設立 | 年2000年3月 |
代表者 | 福島 克季 |
資本金 | 250百万円 |
売上 | 22億4000万円(2022年3月現在) |
従業員数 | 222名 |
URL | https://www.sjkc.or.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 建築確認・検査業務、住宅性能評価業務、住宅瑕疵担保保険等業務、構造計算適合性判定業務など ■ビジョン: 平成23年3月に公益法人制度改正を機に、より広域的なサービスの提供を図るため、内閣総理大臣認可の一般財団法人に移行しました。 昨今、大規模地震の発生、消費者ニーズの多様化・建物の高度利用化等、社会情勢の変化により、特に建物に対する「安心と安全」については、高い関心が寄せられております。 当社は、従来以上にお客者の利便性に応えるため、10ヶ所に事務所を置き、これまでの技術力、機動力を活かして業務エリアを埼玉県内はもとより、東京都、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、神奈川県に拡大し、各業務の実施を通じて、優良な住宅の普及や消費者の保護及び公共福祉の向上に寄与いたします。 ■特徴(TOPICS): 福利厚生として、大手企業運営の福利厚生サービスを利用しているほか、健康管理面を重視しています(健康診断や予防接種の補助金等)。スポーツ・芸術文化振興への寄与のため、埼玉県内のスポーツ・芸術団体のチケットの配布等があります。 ■組織風土: 法令に基づく業務を行っているため、堅実な経営・組織となっています。職場の雰囲気は穏やかで、社員の皆様はいつも明るく仕事に取り組んでいます。定年後も5~10年間の再雇用制度があり、安定的に仕事をすることが可能です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |