1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【御茶ノ水/未経験歓迎】人事(給与社保・労務)《営業経験歓迎・残業月20h以内・東証プライム上場G》 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PC スキル「エクセルの業務使用経験がある方」 ※入社となった場合はご入社までに基本的な関数の知識の習得をお願いします。 ■歓迎条件: ・対人折衝経験のある営業職経験者 ... |
| 給与 | <予定年収> 324万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田2-2-15 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | ウエルシア薬局株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-15 |
| 紹介文 | 目指すは地域の頼れる存在。常に時代のニーズを敏感に察知し、サービスに反映し続けます。 日本トップクラスの薬局数を抱えるドラッグストアとして業界をけん引し続けているウエルシア薬局。自社商品の開発、グループのリレーションを活かした弁当・総菜の販売、 地域特性に合わせた店舗形態、宅配便ロッカーの設置など、他社と一線を画したサービスを次々と打ち出しています。現在では、地域に欠かすことのできない“インフラ”として確かな地位を得ています。 |
| 業種 | - |
| 設立 | 年1974年4月 |
| 代表者 | 代表取締役社長 田中 純一 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 9,710億3,100万円(2023年2月期実績) |
| 従業員数 | 37,951名 |
| URL | http://www.welcia-yakkyoku.co.jp/ |
| 事業内容 | 【事業内容】 「調剤併設」「カウンセリング営業」「深夜営業」「介護」の4つの軸で、人々の健康と生活を支えます。 「調剤併設」…健康サポート薬局を目指すウエルシアは、全店舗で調剤併設化を推進中。無菌調剤室の設置も増やし、時代に合わせた医療サポートを続けます。ちょっとした風邪薬から高度な在宅医療まで、街の薬剤師が親身になってあなたの健康を守ります。 「カウンセリング営業」…悩みの解決と一緒に、心も軽やかにしたい。大事にしているのは、寄り添う気持ちです。医療も生活も美容も、一つひとつの悩みに一緒に向き合います。薬剤師、登録販売者、ビューティアドバイザー、管理栄養士、介護カウンセラーといった多くの専門家がチームでサポートするのがウエルシア流カウンセリングです。 「深夜営業」…ウエルシアが目指すのは、生活インフラを担う存在。医療や生活のトラブルは、深夜にだって襲ってきます。いつでも困った時に明かりが灯っている。そんな安心の拠り所となれるよう、深夜営業や24時間営業に取り組んでいます。 「介護」…いつまでも住み慣れた場所で生活ができるように、ドラッグストアにとらわれない提案を続けます。介護おむつの相談、在宅医療、訪問入浴、介護付き有料老人ホームの運営など。各店舗に必ずいる、ライフリーカウンセラーと認知症サポーターが、いつでも相談に乗ります。 【地域・社会を支える事業展開】 誰もが生きやすい、やさしい世の中をつくっていくために、ウエルシアは地域・社会を支えるための事業展開をしています。 例)ウエルカフェ:超高齢社会を支えるため、地域住民のコミュニティスペース「ウエルカフェ」を店舗内に設置。 地域包括支援センター、自治体などの組織や地域の方々に、地域社会の課題を解決するためのスペースとして利用していただきます。 【ホールディングス代表メッセージ】 「ウエルシアがあるからこそ安心して暮らせる、毎日が楽しい。」そのような地域の暮らしを支えるためにウエルシアは走り続けてまいりました。 その想いの結果、2022年2月期においては店舗数、薬局数、売上高、利益ともに過去最高の実績となりました。 ドラッグストア業界は「2025年、3万店舗、10兆円産業化」を掲げており、生活インフラを目指すウエルシアが果たす役割はますます大きくなっております。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |