求人数491,324件(8/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

8/6更新!株式会社河合電器製作所会社ID:7526の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
仕事内容 【愛知/東郷町(名古屋市の東)】社内SE ~年間休日121日/土日祝休み/残業10時間~
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必要条件 ・ITエンジニアとしての実務経験がある方(年数・分野・ブランク不問) ※アプリ、インフラ、開発、保守、テクニカルサポート、社内SEなど、何らかの形でIT技術に携わったご経験を想定しています。 ■歓迎条件 ・特定の分野に特化す...
給与 <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> Studio#02 住所:愛知県愛知郡東郷町春木勘右エ門新田113 勤務地最寄駅:鶴舞線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
仕事内容 【愛知/東郷町(名古屋市緑区・天白区の隣)】「ワクワクが多い会社」★工業用ヒーターの機械設計
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・以下いずれかの経験をお持ちの方 CADによる設計業務経験5年以上 電気機器や機械設計などの業務経験5年以上 ■歓迎要件: ・どんな環境でも自ら愉しみを発見し、前向きな行動に移す事ができる方 ・顧客との打ち合わせにも抵抗のない方
給与 <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本...
勤務地 <勤務地詳細> Studio#02 住所:愛知県愛知郡東郷町春木勘右エ門新田113 勤務地最寄駅:鶴舞線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社河合電器製作所の会社概要

会社名 株式会社河合電器製作所
所在地 〒468-0014
愛知県名古屋市天白区中平1-803
紹介文 ~「熱」を考え、「熱」を創造する~
【愛知ブランド企業】【愛知県ファミリー・フレンドリー企業】【名古屋市女性の活躍推進企業】認定取得
【厚生労働省 働きやすく生産性の高い職場表彰】中小企業唯一の最優秀 厚生労働大臣賞受賞!
=============================================================================
同社は、1929年の創業から90余年、シーズヒーター・カートリッジヒーターをはじめ≪必要な「熱」を必要なカタチに変える≫様々な製品を次々に生み出し、開発力・モノづくりの力を磨いてきました。
同社のヒーターは、家電製品から最先端の製造装置まで、ありとあらゆるところで使われています。お客様が「熱」を必要とするとき、最適な製品・最適な方法を常に考え、顧客と共に製品を作り上げています。
【企業担当から見た同社】創業以来「熱」の創造一筋に事業展開してきたその技術力はさることながら、社員の≪人間力≫を養い、人を中心とした企業経営を行っているのが同社の特徴だと感じました。また、各拠点長(東京/大阪/名古屋)の方達と商談しましたが、気さくで明るい方が多くのびのびと働きやすい環境だと感じました。
業種 重電・産業用電気機器(メーカー)
設立 年1954年12月
代表者 -
資本金 98百万円
売上 2,192百万円
従業員数 154名
URL https://www.kawaidenki.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
・熱技術に関するコンサルティング
・電気ヒーターの開発・設計・製造・販売
■当社の特徴:
同社のヒーターは、身近な所から最先端分野までさまざまなシーンで利用される工業用電気ヒーターです。エアコン、ロケット、携帯電話基地局、コーヒーメーカー、医療用機器、食器乾燥機、燃料電池、美顔機、寒冷地道路・鉄道、日本酒発酵槽など。一口にヒーターといっても、さまざまな用途があり、共通しているのは電気による熱が利用されています。いずれの製品もその製品だけのために開発したオーダーメイドのヒーターが利用されており、お客様が「熱」を必要としていたら、最適な製品・最適な熱のあり方を考え、提案します。お客様の問題を解決するため、日々技術力の強化に励んでおり、昨今は熱のコンサルティング事業にも力を入れています。
熱を使った新製品の開発のお手伝いや、大手企業向けに熱の講座を開講したりなど、熱の知財を活用したビジネスも展開しています。
■組織風土:
「人がすべて」という考えを持っており、人材育成には特に力を注いでいます。トレーナー制度やメンター制度、その他英語力や人間力アップなどさまざまな研修があり、広い視野を持ち、人間力を高め、楽しく働きながら充実した人生にして欲しいと考えています。
■メッセージ、ビジョン:ものづくりをもっと面白く!のビジョンのもと、製造業に携わるすべての人が、楽しいな面白いなと感じながら働けるよう、日々邁進しています。ものづくりをする企業なのでお客様の納期や製品の寸法などきっちりやる部分もありますが、それだけではなく、一人一人がイキイキ働けるように、仲間をリスペクトする気持ちを大切にしたり、アイディアを温めていこう!という気持ちがあります。
■当社の強み:①業界随一の製品ラインナップを日本国内で生産しています。日本には約数千社を超える工業用電気ヒーターを生産している会社がありますが、中でも強みは製品ラインナップとオーダーメイドで様々なご要望にお応えできるというところが非常に強みです。河合電器さんに断られたらほかに頼る先がない、と言ってくださるお客様もしばしばいらっしゃいます。
②製販一体、開発力、受注生産、少量多品種、アフターフォロー、解析サービス、幅広い製品展開、そして95年培った熱のノウハウに基づく提案力です。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ