仕事内容 | 【職務概要】 ・車載開発 ・要件分析~結合テスト 上記作業をメンバーを率いて推進し、成果物レビューを行い、品質担保していただきます。 【職務詳細】 ・車載開発 ・要件分析~結合テスト ・上流工程の作業 ・メンバーの成果物レビュー ・作業面での顧客調整 ・若手の育成(現状は、BP) 要件分析~結合テストと幅広い工程において、存分にこれまでに培った車載プロセス、開発スキルが発揮できます。新たな顧客 |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・要件分析~結合テスト工程の対応経験あり ・3~5名のプロジェクトマネジメント経験 【尚可】 ・車載経験:7~8年以上 ・車載開発(組込み開発)の経験 ・顧客フロント経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の... |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
勤務地 | 兵庫県三田市 配属先による 勤務地変更の範囲:転勤は本人の希望がない限り無し |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 クラウド技術、Web先進技術の調査、部内伝播・発信、社内の技術的なサポートをお任せします。 【職務詳細】 ■案件 官公庁、公共系システム開発 ■詳細 技術サポート システムアーキテクト設計支援 ■ポジションの魅力 様々な技術獲得のチャンスがあります。 ■働き方 案件により、自社内もしくは客先にて常駐して勤務します。 (支店の平均 自社4:客先6程度) ※客先と自社を行ったり来たり |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・システムアーキテクトの経験 (既存システムの改修ではなく、ある程度の規模の 新規システム開発の設計からシステム構成までの フルスタック的な開発経験) ・IT業界での実務経験3年以上 【尚可】 ・AWS/Azureサービス開発経験 ・CIツール構築(Jenk... |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
勤務地 | 静岡県三島市一番町18-22 アーサーファーストビル 5F 東海道本線「三島」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 システム開発をお任せいたします。 【職務詳細】 ■案件 官公庁、公共系システム開発 ■詳細 ・基本設計 ・詳細設計 ・製造/単体テスト ・結合テスト ・システムテスト ■手法 ウォーターフォール開発 ■働き方 案件により、自社内もしくは客先にて常駐して勤務します。 (支店の平均 自社4:客先6程度) ※客先と自社を行ったり来たりのような働き方はございません。 テレワーク勤務の場 |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・Java/C#での開発が独力で可能な方 ・RDBの知識がありSQL作成が独力で可能な方 ・単体テスト/結合テストの経験 (チェックリスト、観点を作成できる) ・Junit/カバレージ実践経験のある方 ・社会人経験2年以上(IT業界以外も可) 29歳以下 【年... |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
勤務地 | 静岡県三島市一番町18-22 アーサーファーストビル 5F 東海道本線「三島」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 1つのプロジェクトチームにおいての全体管理、コスト及び要員計画、PJ全体推進計画、品質管理方針と計画、顧客との調整・交渉をお任せします。 【職務詳細】 ■案件 官公庁、公共系システム開発 ■詳細 要件定義~設計、開発、テスト、稼働立ち会いまでのリーダー作業 ■手法 ウォーターフォール開発 ■ポジションの魅力 責任ある立場でのやりがいを得やすい環境です。 大規模PJでリーダーの経験を |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・プロジェクトリーダーの経験(5人以上のチーム) ・プロジェクトリーダー経験(サブリーダー経験でも可) ・要件定義~システムテストまで一連のウォーターフォール工程の 実践及びリーダー経験 ・見積作成経験。金額交渉経験 ・トラブルにおける顧客交渉経験 ・IT業界で... |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
勤務地 | 静岡県三島市一番町18-22 アーサーファーストビル 5F 東海道本線「三島」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 複数のプロジェクトチームにおいての全体管理、コスト及び要員計画、将来的な案件獲得計画、顧客との総合的な調整・交渉をお任せします。 【職務詳細】 ■案件 官公庁、公共系システム開発 ■詳細 複数のPJ全体計画、要員計画、コスト計画、顧客コスト交渉、トラブル時の顧客対応 ■手法 ウォーターフォール開発 ■ポジションの魅力 責任ある立場でのやりがいを得やすい環境です。 大規模PJでマネー |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ・プロジェクトマネージャーの経験(10人以上のチーム) ・プロジェクトリーダー経験 ・要件定義~システムテストまで一連のウォーターフォール工程の 実践及びリーダー経験 ・見積作成の経験や金額交渉の経験 ・トラブルにおける顧客交渉経験 ・IT業界での経験年数10年... |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
勤務地 | 静岡県三島市一番町18-22 アーサーファーストビル 5F 東海道本線「三島」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
会社名 | 東海ソフト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武2-16-1 |
紹介文 | 同社は、日立製作所グループ向けの製造・流通業関連のシステム開発からスタートしました。 ■組み込み関連事業(車載関連開発57%/民生・産業機器関連開発43%) 車載関連開発のECUソフトウェア開発が57%を占めています。2018年には電子部品等でトップシェアのネクスティエレクトロニクスと資本業務提携を行い、プラットフォーム、ミドルウェア、組込ソフトまでを一挙にカバーできる体制の構築を目指しています。 ■製造・流通業システム関連事業【生産管理システム3,4割・自社PKG有】 年間174社と取引をしており、大手取引先10社で売上の約50%を占めています。 ■金融・公共関連事業【日立製作所との強いつながり】 現在、日立製作所グループの案件が100%です。大型プロジェクトの実績の積み重ねや、日立グループ固有の開発・品質管理手法を把握できているため、強固なリレーションシップを築くことができています。 【MESソリューション「+FORCE」】 導入の難しいMES(製造実行システム)を必要な箇所だけ組み合わせて導入できるソリューションです。 ・自社PKG:生産ラインにおける見えるかを実現するプラットフォーム「VC Studio」 ⇒Viewer,Server,Deviceの3層が各々独立性の高い構造となっており、ニーズに合わせて最小限の改造で対応可能、かつ、Webブラウザー上で動作することを実現しており導入障壁が低いです。 |
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
設立 | 年1970年5月 |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 秀和 |
資本金 | 826百万円 |
売上 | 8,738百万円 |
従業員数 | 565名 |
URL | https://www.tokai-soft.co.jp/ |
事業内容 | 【老舗IT企業で、モビリティ(車関係)、製造・流通(工場関係)、エンタープライズ(基幹システム関連)、社会インフラ(公共系)など幅広い仕事があります。加えて全工程を自社で行っています。本社名古屋で上場企業、原則転勤なし、勤務地希望可、住宅手当、資格手当、産休・育休・時短制度など福利厚生も研修制度も充実しています。】 ■キャッチフレーズ:「日常の"あたりまえ"の裏に東海ソフトがいる。」 日常の"あたりまえ"の裏に東海ソフトが開発したシステムが動いています。当社が前面に出ることはあまりありませんが、我々が開発したシステムが世の中を動かしている、と実感しながら仲間とシステムを作りあげています。独立系ソフトハウスとして積極的に新技術を取り込み、事業展開してきました。そんな中で、各種装置/機械と接続する技術、装置/機械とソフトを組合わせる技術、システムをトータルに構築する技術、安定した運用を提供するサポート技術/サービスを併せ持つ「エンジニアリング企業」として幅広い事業を展開しています。具体的には、自動販売機や車に搭載されるECU などの制御ソフトから官公庁などの大規模システム開発を手掛け、電機などの大手メーカー向けの受託開発物件が多いことが特徴です。 ■事業内容: ・モビリティソリューション開発(車関係)/・製造・物流ソリューション開発(工場関係) ・エンタープライズソリューション開発(基幹システム関係)/・社会インフラソリューション開発(公共系)/・システムインテグレーション ■2024年5月現在のデータ ・平均勤続年数:11.9年/・年休取得日数/年休消化率:13日/年休消化率75.0%/・前年度の育休対象者 女4名/男15名/・前年度の育休取得者 女4名/男4名 ・役員及び管理的地位にある者の女性の割合:2.0%(50名中1名)/・離職率:通年5.91%(定年退職者を除く)、入社3年目まで7.5%(120名中9名) ■過去3年の新卒採用者数および離職者数: 2024年 43名(男34名/女9名) うち過去3年間の離職者0名/2023年 35名(男24名/女11名) うち過去3年間の離職者数0名 2022年 37名(男27名/女10名) うち過去3年間の離職者数1名 |
主要取引先 | エィ・ダブリュ・エンジニアリング オークマ 沖電気工業 日本電産モビリティ クボタ ビジネスエンジニアリング トーヨーカネツ トヨタ自動車 トヨタテクニカルディベロップメント ネクスティエレクトロニクス パナソニック システムソリューションズ ジャパン 日立製作所及びグループ企業各社 富士通 富士電機 三菱電機システムサービス 明治電機工業 メルコ・パワー・システムズ 官公庁及び大学 |
主要取引銀行 | - |