1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【北海道/由仁町】機械メンテナンス・管理/ベテラン歓迎◎残業少/歴史あるシリアル工場/UIターン歓迎 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造工場、設備管理の経験 ■歓迎条件: ・溶接、電気工事、配管、配線、切断、大型免許、リフト等の諸資格 (溶接技能者、第二種電気工事士、危険物取扱... |
給与 | <予定年収> 440万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 三川第1工場 住所:北海道夕張郡由仁町本三川660番地 勤務地最寄駅:JR室蘭本線/三川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 日本食品製造合資会社 |
---|---|
所在地 | 〒063-0841 北海道札幌市西区八軒一条西1-2-10 |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1918年8月 |
代表者 | - |
資本金 | 4百万円 |
売上 | 3,400百万円 |
従業員数 | 125名 |
URL | http://www.nihonshokuhin.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容:同社は日本で初めてコーンフレークやオートミールの製造をしました。原料のとうもろこしやオーツ麦は北海道の代表的農産物であり、北海道が日本のコーンフレークやオートミール発祥の地となりました。現在でもその先進的なスピリッツを受け継ぎ、他にはない、穀類や野菜類加工の開発を行い、北海道の立地条件を生かした製品作りを通して、日本人の食生活の向上に寄与し続けたいと考えています。現在同社では、自社製品(NB製品)、PB製品、業務用製品の製造販売を行っています。有機JAS認定シリアル工場を有しており、オートミール製品においては、日本国内シェアNO.1の企業です。 ■基本方針:「自然の良さをそのままに」の理念を基に、常に安全かつ高品質で、安心できる、健康的な製品を北海道から提供することを、経営の基本方針とします。この基本方針に沿った事業活動の展開により、顧客、取引先、社員、地域を含む利害関係者から信頼される「日食」ブランドの形成に努めていきます。 ■環境・社会貢献:有機JAS認定シリアル工場を有しており、オーガニック製品の製造販売の推進をして、持続可能な農業を支援しています。また、工場では環境に優しい天然ガスを使用したボイラーの導入、廃棄物の100%リサイクル及び熱源の回収などをしており、SDGsを意識した商品開発及び製造を実施しております。オートミールの原材料は100%オーツ麦であり、健康に寄与する食品です。オートミールの販売を拡大する事によって、健康寿命を延ばし、日本の高齢化社会に貢献できると考えています。 ■TOPICS:2017年に食品安全規格であるFSSC22000を取得し、食品の安全/安心を強化しています。2018年~2021年まで毎年、日食プレミアムピュアオートミールが日経POSセレクション売上NO.1に認定されました。 ■主要顧客:食品卸…三菱食品、伊藤忠食品、国分、日本アクセス、日本酒類販売、三井食品、コンフェックス、旭食品、ムソー(スーパー、ドラッグストアー、コンビニエンスストア)、西友、マツモトキヨシ、セイコーマート、イオントップバリュ、東急ストア、マミーマート、オイシックス・ラ・大地、楽天/業務用卸…日清製粉グループ、コーケンフード&フレーバー、岡常商事、森永商事、高瀬物産、東京都学校給食会、池伝(他100社程度) |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |