3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【東京/大田区】研究開発技術者/搬送用ロボット等の開発エンジニア◆土日祝休み/残業月平均20時間 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・制御や組み込みソフトの開発経験(年数不問) ■歓迎条件: ・機械設計経験 ・電気や電子の設計経験 |
給与 | <予定年収> 450万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 中央事業所 住所:東京都大田区大森南4-6-15 テクノFRONT 森ヶ崎507 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【熊本/八代市】研究開発技術者/搬送用ロボット等の開発エンジニア◆土日祝休み/残業月平均20時間 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか必須(年数不問) ・制御や組み込みソフトの開発経験 ・電気や電子の設計経験 ・機械設計経験 |
給与 | <予定年収> 450万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 神田工業株式会社 住所:熊本県八代市鏡町有佐1302 神田工業株式会社敷地内 勤務地最寄駅:JR線/有佐駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【職務概要】 モーターを活用した製品開発や搬送用AMR:Mightyの制御・AIを活用した動作アルゴリズムの開発および提携メーカーでの生産技術等に係わる研究開発型エンジニア。 【職務詳細】 ■同社製品を活用したロボットアームのハードウェア開発、制御開発 ■Mightyの遠隔制御 ■クラウド環境を用いた操作インターフェース開発 ■自律移動ロボットの画像処理と行動生成(AI)及び協調制御方法開発 ■ |
---|---|
応募資格 | 【必須】 ■制御・組み込みソフト開発経験(年数不問) もしくは ■電気・電子設計経験(年数不問) 【尚可】 ■機械設計経験 ■電気・電子設計経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・... |
給与 | 年収 450万円~600万円 |
勤務地 | 〒869-4213 熊本県八代市鏡町有佐1302 神田工業内 JR鹿児島線「有佐」駅から徒歩20分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | 株式会社Piezo Sonic |
---|---|
所在地 | 〒157-0063 東京都世田谷区粕谷1-15-5 |
紹介文 | - |
業種 | その他IT・通信系、半導体・電子・電気部品(メーカー) |
設立 | 年2017年12月 |
代表者 | 多田 興平 |
資本金 | 1億3,500万円 |
売上 | - |
従業員数 | 15名 |
URL | https://www.piezo-sonic.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: ・超音波モータの開発・製造・販売 ・モータ制御機器の開発・製造・販売 ・移動ロボット、IoTデバイスの開発・製造・販売 ・新サービスの開発コンサルティング ■ビジョン: Piezo Sonic は人の生活を支えるロボットを開発し、人とロボットが協業する社会をつくりたいという思いで創業し、『モーターとロボティクス技術で人の生活を支え、「ケガや病気になっても楽しめる生活ができる社会」の実現』を目指しています。 主力製品は世界の消費電力を軽減させ、カーボンニュートラルを目指す世界に最適なピエゾソニックモータ(超音波モータ)です。 ピエゾソニックモータは小型で力が強く、待機電力ゼロで姿勢を保つ力を維持できるという特徴を持つモーターです。このモーターは、JAXAから探査機器用のモーターとして期待されているだけでなく、人と協業できるロボットのためのアクチュエータとして期待されています。 また、動く原理に磁石やコイルを利用しないため、磁気を使って計測するMRIや磁場の影響を嫌う半導体製造装置の近くで動く非磁性モーターとして注目されています。 ピエゾソニックモータ(超音波モータ)事業とクロスする事業として推進しているもう一つの事業が自社技術によるロボット開発を含む「コンサルティング開発サービス」事業です。 この事業ではソフトウェア開発とハードウェア開発を両輪として技術を高めることに取り組み、『月面探査ローバの不整地走行技術』を応用した搬送用AMR:Mightyは凹凸ある路面でも安定して走行することが可能なロボットとして高い評価を得ています。また、30社を超える協力メーカー様と共に、単なる受託開発ではなく、お客様が必要とする技術のサポートと本当に作りたい製品の実現化のお手伝いをしています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |