求人数439,504件(4/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

4/21更新!一般財団法人 阪大微生物病研究会会社ID:8075の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 2年以上連続売上UP
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度
仕事内容 ■BIKEN財団の人事部人材戦略課で、次世代人材採用・育成による持続的な組織発展  社員エンゲージメント向上を目指し、戦略的人事企画を立案・推進願います ! ! ■【具体的内容】 ・サクセッションプランの企画、推進 ・採用(新卒、中途)計画の立案、実施 ・人材育成施策の立案、推進 ・人事制度企画業務 ★世界初・国内発製品創出、人々の健康と未来を守る世界有数のワクチン専
応募資格 ■大卒 ■【必要要件】 ・人事領域での企画・立案、運用実務経験5年以上 ・自律的に考え、困難な課題にも粘り強く取り組む姿勢 ■【歓迎要件】 ・サクセッションプランに関する業務経験 ・人材育成に関する業務経験
給与 年収 550万円~900万円
勤務地 ■大阪本部(吹田市山田丘3-1 大阪大学吹田キャンパス内) 阪急千里線「北千里駅」徒歩12分  大阪モノレール彩都線「阪大病院前駅」徒歩20分 ★受動喫煙対策(屋内全面禁煙)

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

一般財団法人 阪大微生物病研究会の会社概要

会社名 一般財団法人 阪大微生物病研究会
所在地 大阪府吹田市山田丘3番1号
紹介文 ★☆★日本のワクチン開発のリーディングカンパニー★☆★
【企業概要】
同財団は、1929年に当時の大阪大学の学長である楠本氏と谷口博士が、コレラなどの外来伝染病を防ぐ目的でワクチンの研究所を設立したことから始まり、現在では、BIKENの名で親しまれているワクチン開発・供給のパイオニア企業です。
国内流通しているワクチンのメーカーは10社程度。そのうち、日本発のワクチンメーカーは4社のみであり、同財団はその一角に位置付けられています。
【新生BIKENグループ】
2017年9月、田辺三菱製薬(株)との合弁会社「株式会社BIKEN」を操業開始。同財団のワクチン製造技術を基軸に、田辺三菱製薬(株)の医薬品生産に関するシステムや管理手法等を融合して生産基盤の更なる強化を目指し、BIKENブランドへの信頼に応えます。
【ワクチン開発の魅力】
予防接種によって、毎年推定で200~300万人の命が世界で守られており、更に世界中で今以上に予防接種が進むと150万人の命を救うことができるとされています。しかし、近年、新たな感染症の出現や世界的流行も問題になっています。BIKENでは、これらに対応するワクチンを開発するため、創立以来、大阪大学微生物病研究所をはじめとするアカデミアとの連携、企業とのオープンイノベーションを通じた、ニーズ・シーズの探索を行なっています。
業種 医薬品・化粧品(メーカー)
設立 1934年
代表者 -
資本金 5億円
売上 38800百万円
従業員数 867
URL http://www.biken.or.jp/
事業内容 ■財団本部:吹田
■事業所:香川
■瀬戸センター:観音寺、雲岡
■事務所:東京
■事業内容
ワクチン事業
研究事業
検査事業
学術助成事業
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ