4件中 1~4件目を表示中
仕事内容 | 【大阪】法人営業 ※年休130日/残業20H未満/土日祝休み/安定のPC部品メーカー |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造業営業経験 |
給与 | <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-23-19 グラン・ビルド江戸堀703 勤務地最寄駅:四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【横浜市/業界未経験歓迎】機構設計 ※国内トップシェアのニッチトップ企業/転勤無/働き方◎ |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・3DCADを使用した設計経験 ※業界未経験歓迎です! |
給与 | <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市緑区十日市場町826-10 勤務地最寄駅:横浜線/十日市場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【横浜】メカトロニクスエンジニア ※転勤なし/創業65年の部品メーカー/年休130日/残業20H未満 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・モーターやセンサー等を使った電子制御設計 3年以上 もしくは ・3DCADを使用したリンク、ギアなどの可動部品の機構設計 3年以上 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市緑区十日市場町826-10 勤務地最寄駅:横浜線/十日市場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【横浜/急募】法人営業 ※転勤なし/年休130日/土日祝休み/創業65年の部品メーカー |
---|---|
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造業での営業職ご経験者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
給与 | <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市緑区十日市場町826-10 勤務地最寄駅:横浜線/十日市場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
4件中 1~4件目を表示中
会社名 | 加藤電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町826-10 |
紹介文 | ★創業60年、ヒンジ(蝶番)を主力とする電気機械器具メーカー★ ★長年主要メーカーとの取引もあり、確かな技術力で信頼を集めています。 ★同社が製造するヒンジは複写機やパソコン、携帯電話、便座ユニット、家電製品等、様々な製品群で使用されております。特許も取得されており、操作時の操作感が「楽しい感性」を刺激する工夫があります。 【企業概要】 ■1957年に創業し、当時は音響機器の開発なども手がけていました。時代を重ねる中で、同社はヒンジ(蝶番)等の電気機械器具に注力し、確かな技術力を誇ってきました。営業面においても“ヒンジに特化”という方針を打ち出し、OA機器用蝶番から携帯電話・洋式便座等のヒンジの専門メーカーとして更なる発展に努力をしています。長年の確かな技術力で顧客のニーズに対応し、独自の製品開発に重点を置き、技術の“カトーとして国内外を問わず製品の開発・生産・販売をグローバルに展開しています。 【今後の展望】現在、加藤電機グループは海外に工場を持ち海外に向けた製品を製造し、販売しています。今後はこれまで培ってきた技術力を活かし、新たな業界・製品へと繋げる計画を進めています。海外での利益を伸ばしつつも、日本国内での更なる事業の発展を目指しています。 |
業種 | 機械関連(メーカー) |
設立 | 年1957年9月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 2,000百万円 |
従業員数 | 40名 |
URL | http://www.katohem.co.jp/ |
事業内容 | ■要約:複写機やノートパソコンの開閉に不可欠な「ヒンジ」の開発。 ■主力製品 (1)複写機用ヒンジ:人と環境への優しさをコンセプトに操作性を重視した信頼性のある商品開発を進めております。 (2)折り畳みスマートフォン用ヒンジ:折りたたみ機構等の小型、軽量化、薄型化を実現し、独創的な開発の追及をしております。 (3)モニター:重いものを軽く動かすアシスト機構で操作感の良い商品開発を進めております。 (4)カメラ用チルトヒンジ:液晶モニターのフレキシブルな操作性と軽量、小型化を実現したハイクオリティー商品を提供しております。 (5)ノートパソコン用ヒンジ:モバイルユーズに伴う薄型、軽量化に対応した小径、高トルク化を実現した高付加価値機能を提供しております。 (6)ソフト閉止および自動開閉装置:蓋がゆっくりと開閉できる商品開発を進めております。 ※ヒンジの開発・生産・販売を一貫して行っております。特に複写機やノートパソコンでは圧倒的なシェアを誇っております。 ■事業展開:レコードプレーヤーのダストカバー裏のヒンジを開発製造する町工場から始まりました。 現在は摺動技術、組立部品、部品単品、自社オリジナル製品含め多くの新規分野で知名度を上げ、国内外で加藤電機グループの名前をブランド化していくことを目指します。 ■機械設備:3D CAD(INVENTOR)、2D CAD(AUTO CAD MECHANICAL)、CAE(INVENTOR,SOLIDWORKS)、3Dプリンター、画像測定器、トルク測定器、恒温槽など各種測定器・試験機あり。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |