1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【福岡】内燃力発電プラントエンジニア(電気または機械)◇九州電力グループ/九州圏内の設計/転勤なし |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ◎電気技術者(電気工学系)、或いは機械技術者(機械工学系)としてのご経験 ◎火力・水力・内燃力発電プラントエンジニアとして従事されていた方 |
給与 | <予定年収> 690万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 電気ビル共創館 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館7FL 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 西日本技術開発株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-1 電気ビルサンセルコ別館10F |
紹介文 | ★九州の電力事業と社会基盤整備を支えてきた九州電力グループ★ <海外を視野に入れた幅広い業務展開> ◆各事業部で様々なプロジェクトが動き、それぞれ計画段階から携わり、データの分析、評価調査や設計、工事監理等、トータルでコンサルタント業務に関わるのが大きな特徴。 ◆技術士、一級建築士をはじめ、さまざまな資格を持つプロフェッショナルが在籍し、専門的で高度な業務を遂行。 ★また地熱開発において世界で『5本の指』に入るコンサルタント会社に成長し、日本国政府機関が実施するプロジェクトにも参画。海外の政府や電力会社担当者が視察に訪れたり、国内外から大きな注目を浴びています。 <社員が辞めない会社> ★新卒3年以内の離職率「0%」 ★女性社員の産休及び育休取得率と復帰率「100%」 ★有給取得日数の目標等も設定し、休暇の取りやすい環境 <社員の健康を考える会社> ★(社内に保健室とヘルスキーパー室)保健師とヘルスキーパーが常駐 |
業種 | コンサルティングファーム・シンクタンク |
設立 | 年1967年2月 |
代表者 | - |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 13,006百万円 |
従業員数 | 611名 |
URL | https://www.wjec.co.jp |
事業内容 | 九州電力グループの一員として、電力・エネルギー、環境、社会基盤整備に係わる総合技術コンサルタント企業です。土木・建築の他に、電気事業・公益事業等における電力関連の原子力、各種火力、地熱、再生可能エネルギーといったエネルギー部門、及び環境部門のプラント建設調査、設計、施工監理を行っております。 また、東南アジアや中南米・アフリカをはじめ、発電所開発などさまざまな海外プロジェクトに参画することで、幅広く技術貢献しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |