2件中 1~2件目を表示中
仕事内容 | 【さいたま市】冠婚葬祭の営業マネージャー候補/インセンティブ支給あり/年休120日、土日祝休み |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・BtoCの営業経験をお持ちの方 ・業界問わず、マネジメント経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・リーダーシップ能力に優れた方 ・顧客理解と洞察に長けてい... |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9-4-13 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/北浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
仕事内容 | 【埼玉】冠婚葬祭のプレイングマネージャー◆会員獲得営業/年休120日・土日祝休 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・個人宅への訪問販売経験がある方 ・マネジメントやリーダーの経験がある方 ■歓迎条件: ・新規営業経験をお持ちの方 ・営業としての実績をコンスタントに残... |
給与 | <予定年収> 480万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤9-4-13 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/北浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
2件中 1~2件目を表示中
会社名 | 株式会社セレモニー |
---|---|
所在地 | 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-4-13 |
紹介文 | 埼⽟に根ざして60年。地域住⺠に愛される存在に。 株式会社セレモニーは、埼玉・浦和を拠点に県内中心に事業を拡大して参りました。現在は浦和レッズと埼玉西武ライオンズのスポンサーを勤めるほか、県内有数のお祭り「浦和まつり」でのイベントや自社ホールでのトークショーなどを通じ、地域社会の発展に貢献。今後も地域活性化を積極的に行って参ります。 |
業種 | 冠婚葬祭 |
設立 | 年1964年10月 |
代表者 | 代表取締役 志賀 司 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 2834百万円 |
従業員数 | 145名 |
URL | http://www.ceremony.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: (1)冠婚葬祭互助会事業(経済産業大臣許可・第3042号) (2)冠婚葬祭役務提供事業 (3)互助会会員に対するレジャーサービス事業(あっぷるくらぶ) (4)福祉機器、介護用品レンタル販売(シルバーマーク認定)、介護タクシー事業 ■冠婚葬祭互助会: 冠婚葬祭互助会とは、月掛金(月額1000円から)を一定期間払えば「成人式」「結婚式」「お葬式」などを行う際にお得な価格でサービスを受けることができる仕組みです。式場や衣装の手配、費用のサポートを中心にご利用になれます。また、会員特典としてレストラン割引券、介護用品レンタルなど、ライフステージに合ったサービスを受けられます。経済産業大臣の許可を受けた団体だけが運営できる仕組みなので、安心してサービスを受けることができます。 ■代表より: 私たちが考える「おもてなし」は人と人との繋がりです。 冠婚葬祭とは「新たなる旅立ち」であり、支えていただいている方々への感謝の気持ちを表現する場所です。その空間は私たちスタッフだけで作り上げられるものではなく、お客様とご一緒に作り上げていくものだと考えております。この思想はセレモニーグループのすべてのスタッフに受け継がれているものであり、今後の50年、さらには100年という未来への財産でもあります。 セレモニーグループは、冠婚葬祭互助会として 1964(昭和39)年の創業以来、埼玉県・東京都を中心に会員様(約10万人)の人生のライフステージをサポートしております。近年は、冠婚葬祭互助会をはじめ、飲食事業やケータリングサービス、介護用品販売・レンタルなど多岐にわたり、今後も幅広い事業領域の拡大を推進してまいります。 セレモニーグループがこれからも進化・発展を続けていくためには、一人ひとりのチャレンジが不可欠です。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |