3件中 1~3件目を表示中
仕事内容 | 【虎ノ門】経理(伝票処理等)◆世界最大級のホテルチェーン・マリオットG◆年代幅広く活躍/年休122日 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社での決算、税務、FP&A(管理会計)全般の経験 ・ホテル業界または小売・外食などの業界の経験者 ・自身でハンズオンで実務、企画、改善が可能な方(少人数組織のため) ■歓迎条件: ・ホテル業界... |
給与 | <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー24F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
仕事内容 | 【虎ノ門】人事労務管理◆世界最大級のホテルチェーン・マリオットGのリブランディング◆業界経験不問 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界経験不問~ ■必須条件: 事務経験があり、Excel、Wordなどの実務経験 ■歓迎条件: ・人事労務管理の経験、または経験がなくても挑戦をしたい方 ・日常会話レベル以上の英語力 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー24F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
仕事内容 | 【虎ノ門】社内SE(サブマネージャー)◆世界最大級のホテルチェーン/マリオットG/週休2日制・土日祝 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何らかのクラウドシステム、SaaS等の導入、運用保守経験 ※事業会社の社内SE、SIerいずれのご経験でも歓迎 ・サーバー、ネットワーク、セキュリティ関係の知見 ■歓迎条件: ・システムベンダーや外... |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー24F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅・都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
3件中 1~3件目を表示中
会社名 | ユニゾホテル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー24F |
紹介文 | ■大都市および地方中核都市中心部の至便な立地において「ホテルユニゾ」「ユニゾイン」の2つのブランドでビジネスホテルを保有・運営しています。多様化するお客様のニーズに応えるべく、新ブランド「ユニゾインエクスプレス」を加えて全国展開を加速しています。 ■現在、全国で17店舗・3,700室が稼動。2020年3月末時点には、稼働・計画ベース45店舗・10,000室、稼働ベース30店舗・7,000室を目指しています。 ■「ホテルユニゾ」は、利便性・機能性に加えて高水準の快適性を提供する、ハイグレードな ビジネスホテル。30有余年に及ぶ歴史に裏打ちされた「おもてなし」の心を形にするための空間、機能、そしてサービスの提供に努めています。客室面積を広めにすることで、ゆったりとした「くつろぎ」の空間を演出し、また、お客さまの満足度向上のために、機能性とデザインを重視し、設備から備品の一つひとつを厳選、こだわりの「しつらえ」に徹しています。 ■「ユニゾイン」は、ホテルとしての快適性とコストパフォーマンスを両立させた、スタンダードなビジネスホテル。そして、新ブランド「ユニゾインエクスプレス」は、ホテルに求められる機能を厳選し、コストパフォーマンスにこだわった、エコノミーなビジネスホテル。より広範なお客さまニーズに対応できるビジネスホテルを展望しています。 |
業種 | ホテル・旅行 |
設立 | 年2004年3月 |
代表者 | - |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 9,419百万円 |
従業員数 | 230名 |
URL | https://www.unizo-hotel.co.jp/ |
事業内容 | 世界最大級の投資ファンドであるKKRが日本国内のユニゾホールディングス系列ホテル14軒を買収。また、「マリオット」や「リッツ・カールトン」を手がける世界的なホテルチェーンである、マリオット・インターナショナルのフランチャイズとして「Four Points Flex by Sheraton(フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトン)」としてリブランディングし、改装オープンするダイナミックな再建計画がスタート。ホテル業界のプロ経営者の江上も代表取締役として参画。 ■「Four Points Express by Sheraton」は、マリオットグループが価格帯の手ごろなミッドスケールホテル市場に新たに参入するにあたり、アジア太平洋地域に初めて進出するブランドとして選定されました。インバウンド客が増加する日本で、多岐に亘る客層から手が届きやすい価格帯での宿泊体験を提供いたします。函館、盛岡、宇都宮、横浜、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、博多など10都市に点在する14軒のホテルは、2024年後半に改装工事が完了。新たに3,600室超の客室がマリオットブランドの宿泊特化型ホテルとしてリブランドオープンいたしました。 ■KKRとしても、企業価値を高めてからの再売却などではなく、自社の不動産・ホテル投資の中核として、長期保有の意向です。マリオットグループへのリブランディングや、さらにそこからの大幅な規模拡大も計画しており、このダイナミックな変革の時期にご参画いただければ、ご自身のキャリアバリューが増すとお約束できます。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |