求人数502,169件(8/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

8/11更新!株式会社 アレグロ会社ID:8948の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【代々木】新薬開発における法人営業~女性活躍◎年休123日/プライム上場のBMLグループ
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業経験をお持ちの方 <業界未経験歓迎!>
給与 <予定年収> 560万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> ...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-3 BMLビル4F 勤務地最寄駅:JR/都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社 アレグロの会社概要

会社名 株式会社 アレグロ
所在地 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-3
BMLビル4F
紹介文 ■東証一部上場、臨床検査受託業務を主とする株式会社ビー・エム・エル(BML)の100%子会社として設立されたSMOです。2007年2月にはBMLと三菱商事株式会社が合弁で設立したBMLライフサイエンス・ホールディングスの傘下となりました。それにより既存事業の拡大と、バイオ・ライフサイエンスの分野における新たな事業展開を積極的に行っていきます。

■医薬の臨床試験契約施設数(クリニックがメイン)は、受託実績・売上ともに順調に伸びています。プロトコールの実績としては、糖尿病や泌尿器科が多いですが、脳外科・消化器科・内科等幅広い領域をカバーしています。

■入社後10年、15年と長く働いていらっしゃる方も多く、働きやすい環境が整っています。現時点ではオンコロジーの治験を受託していないため、緊急時に24時間365日休日でも対応するような案件はなく、他SMOと比較してワークライフバランスを重視して働くことが出来ます。

■研修制度が非常に充実しており、職種未経験の方でも安心してご入社頂けます。CRC業務未経験者は入社後、一般研修と基礎研修、専門研修の座講を40時間以上受講します。(およそ2~3ヶ月程度)座講修了後はOJT(300時間以上)として、教育担当CRCと共に医療機関を訪問し、CRC業務を習得します。※経験者の方は東京で1週間程度の研修を予定しております。
業種 医薬品・化粧品(メーカー)
設立 年1998年12月
代表者 -
資本金 30百万円
売上 -
従業員数 12名
URL https://www.allegro-inc.co.jp/index.html
事業内容 ■企業概要:
同社は東証プライム上場企業の株式会社ビー・エム・エルの100%子会社である株式会社BMLライフサイエンス・ホールディングスを親会社とし、治験実施医療機関支援業務(SMO業務)を行っており、株式会社ビー・エム・エルが医療機関と築き上げたネットワークを有効に活用し、様々な領域において治験実施医療機関における治験業務をフルサポートしています。
■沿革:
平成10年:株式会社ビー・エム・エルの100%出資子会社として設立
平成11年:社内文書管理システム(アレグレット)稼働開始/アレグロネットワークシステム稼働(インターネット独自ドメインallegro-inc.co.jp 取得)/臨床試験モニタリング業務、治験施設支援業務(SMO)開始
平成12年:BMLホストコンピューターデータリンクサーバー導入/治験登録センター業務開始/治験コールセンター業務開始
平成13年:ISO 14001適合(川越事業所)
平成16年:食品臨床試験(特定保健用食品)の業務委託開始(臨床開発)/大阪オフィス開設
■事業概要:
・臨床試験実施医療機関支援事業:主に医薬品開発に関わる臨床試験実施医療機関において、当社の治験コーディネーター(CRC)により治験実施に関わる業務の支援を行っております。また関連会社の株式会社ビー・エム・エルが全国の医療機関とのあいだに構築した国内最大のネットワークを活用し、臨床試験実施に必要な施設の開拓と同時に治験実施体制整備を行い、 臨床試験実施に伴う一連の業務を支援していきます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ