求人数434,009件(7/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

7/23更新!愛知時計電機株式会社会社ID:8999の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【岡崎】ガス関連機器の設備保全◆日勤のみ◆残業~15h◆国内トップシェアのプライム上場企業
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・設備保全の経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・設備のプログラムをやっていた方 ・製造現場の経験をお持ちの方 ・電気工事士等の資格があれば尚可
給与 <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 岡崎工場 住所:愛知県岡崎市岡町字上野川100番地 勤務地最寄駅:名鉄線/美合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

愛知時計電機株式会社の会社概要

会社名 愛知時計電機株式会社
所在地 〒456-8691
愛知県名古屋市熱田区千年1-2-70
紹介文 同社は水道メーター・ガスメーターや電磁・超音波流量計など各種流体用計測機器・システム製品の開発・製造・販売しております。
【魅力】
■東証一部上場、創業120年以上を誇る優良企業です。
■水道メーター年間約250万台・ガスメーター年間約120万台といずれも国内トップクラスのシェアを誇り、独立型研究開発企業として部品だけではなく、完成品まで一貫しています。
■国際特許取得:10年間連続して使える電磁流量計を開発しました。
【働き方】
■平均勤続年数14.05年:長く勤める社員が多いです。
■月平均残業22.47時間(2016年度実績)
【受賞】
■ガス自記圧力計が日本ガス協会技術賞を受賞(2000年)
■乾式水道メーターがグッドデザイン賞受賞(2001年)
■デジタルマノメーターが日本ガス協会技術賞を受賞(2004年)
■ガバナー圧力監視システムが日本ガス協会技術大賞を受賞(2004年)
業種 重電・産業用電気機器(メーカー)
設立 年1949年6月
代表者 -
資本金 3,218百万円
売上 51,225百万円
従業員数 1,739名
URL http://www.aichitokei.co.jp/
事業内容 水道メーター・ガスメーター国内トップシェア!/高い技術力を持つ優良メーカー
■事業内容:
ガスメーターや水道メーター、当社の独自技術を活かした電磁流量計、超音波流量計などの流体計測機器と、それらを応用した計測システム製品の開発・製造・販売および電気計装工事を行っています。
■製品一覧:
ガスメーター、水道メーター、電磁流量計、超音波流量計、小型流量センサーなど各種流体計測機器
その他、指示計、圧力機器、水位計、水質計、計装機器、検針システム、遠方監視システム、料金調定システム、マッピングシステム、高齢者向け緊急通報システム、見える化システム、など
■沿革:
創立は1898年で時計精密機器の製造から始まります。その後、時計づくりで培った技術力を生かし、1920年に水道メーターの製造を開始。1950年にガスメーターの製作を開始。1998年に創立100周年。2013年には115周年事業として新本社ビル竣工。2023年には創立125周年を迎えました。
■当社の特徴:
・各種流体用計測機器・システム製品の開発・製造・販売。
・水道局やガス会社など、インフラに根差した安定感のあるお客様とのお取引があります。
・水道メーター・ガスメーターで国内トップクラスのシェアであり、独立型研究開発企業として、部品ではなくトータルな完成品づくりを行っています。
・「流体計測機器」という、生活や製造の根本を支える重要な道具を、さらに幅広い世界で活かしてもらうため、【電磁】【超音波】などの独自技術を【精密加工技術】で形にする次世代計測機器開発に注力。
【省電力】【微小流量計測】【非満水計測】など不可能を可能にしてきました。
・近年では「はかる」と「IoT」をつないだサービスの展開に注力しています。遠隔検針によってお客様の困りごとを解決し、社会に貢献していきます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ