3件中 1~3件目を表示中
| 仕事内容 | 【加東市/転勤なし】工程管理/未経験歓迎/60年以上続く製造技術を保有/年休日120日 |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:~未経験歓迎です~ ・工程管理にチャレンジしたい方(他部署コミュニケーションをとりながら業務遂行を頂きます) |
| 給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社・兵庫工場 住所:兵庫県加東市河高黒石355-39 勤務地最寄駅:JR加古川線/社町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【加東市/転勤なし】製造オペレーター(リーダー候補)<60年以上続く製造技術を保有/年休日120日> |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:~未経験歓迎です~ ・2交代制勤務が可能な方 ・製造職のご経験 ■歓迎条件: ・リーダーなど人をまとめたご経験 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社・兵庫工場 住所:兵庫県加東市河高黒石355-39 勤務地最寄駅:JR加古川線/社町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【加東市/転勤なし】製造オペレーター(多種多様な特殊ケーブル等)<60年以上続く製造技術を保有> |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:~未経験歓迎です~ ・2交代制勤務が可能な方 ■歓迎条件: ・製造業界出身の方 |
| 給与 | <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社・兵庫工場 住所:兵庫県加東市河高黒石355-39 勤務地最寄駅:JR加古川線/社町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、3件中 1~3件目を表示中
| 会社名 | タツタ立井電線株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒679-0221 兵庫県加東市河高黒石355-39 |
| 紹介文 | ■様々な分野向けに製品を展開する老舗ケーブルメーカーです。創業50年以上 ■2014年1月よりタツタ電線(東証1部上場)グループとなりました。 【製品について】 ■計装用ケーブル:FA装置向けのケーブルを顧客のニーズに合わせ使い勝手の良い製品を製造 ■放送用ケーブル:放送設備用、音声用や中継車に使用されています。※放送用ケーブルは国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■高周波同軸ケーブル:デジタル放送、BS/CS放送、監視カメラ向けなど様々な映像信号の送受信に対応したケーブルです。※日本放送局(NHK)と技術に関する実施契約を締結 ■通信用ケーブル:電話線、PCM遮蔽ジャンパー線等の通信用ケーブル 【親会社:タツタ電線社とは】 ■老舗電線・ケーブルメーカー(創業約70年) ■電磁波シールドフィルムは世界トップシェア(90%以上) |
| 業種 | 重電・産業用電気機器(メーカー) |
| 設立 | 年1958年9月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | 2,086百万円 |
| 従業員数 | 127名 |
| URL | http://www.tatsuta-tachii.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容: 高周波同軸ケーブル、高耐屈曲FA・ロボット用高力ケーブル、制御計装ケーブル、放送設備用ケーブル、通信用ケーブル及び端末加工品の設計・製造販売 ■同社の強み: 創業以来、長年磨き上げてきた優れた生産技術に加え、厳しい品質管理を徹底し、上工程から下工程まで一貫体制で担うことで「小ロット・多品種・短納期」を実現しています。計装・同軸ケーブルに加え、耐屈曲性に優れたFA・産業ロボット用の高力ケーブル、放送局等プロ向けの映像・音声機器用ケーブルや、産業機械向けにハイクオリティなケーブルを送り出し支持を集めています。また、自社で全て完結できるからこそ、複雑なカスタマイズの依頼にも対応できます。 ■同社製品の特徴: ・FA、産業ロボット用高力ケーブル…同社独自開発の特殊合金「高力銅合金」を使用してケーブルを製造しています。 ・計装、FAケーブル…計装ケーブルは各種機械や各種設備の接続、操作基盤に、FAケーブルは主に各センサーメーカーの専用ケーブルとして販売しています。 ・同軸ケーブル…電材店や問屋関係を中心に、TV受信用のケーブルとして販売しています。 ・放送用ケーブル…放送局内で使用される映像、音声ケーブルを販売。番組制作会社や中継車、電材店等にも販売しています。 (※)タツタ電線株式会社の概要:1945年9月の設立以来、電線・ケーブル事業を基盤に業況を拡大し、東証一部上場の総合電線メーカーとして業界の地位を着実に固め、現在はその基盤事業で培った確かな技術を転用し、エレクトロニクス業界へと活躍フィールドを広げています。そして、「電磁波シールドフィルム」という世界に認められるタツタオリジナルの電子材料を生み出すなど、新しい取り組みを通し、社会に大きく貢献できるまでに成長しました。事業主体を非電線分野へと移しつつ、現在は「電線・ケーブル事業」「エレクトロニクス事業」「フォトエレクトロニクス事業」「機能性材料事業」「システム事業」「環境分析事業」と、未来を拓く大きな可能性を秘めた分野も含めた7つの特徴ある事業を展開しています。7事業すべてをこれまで以上の成長路線へと進めるため、永年にわたり築き上げてきた豊かなノウハウと高度な技術を活かし、この7つの事業において高度化する情報化社会の幅広いニーズに応えるべく積極的な事業展開を図ります。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |