1件中 1~1件目を表示中
| 仕事内容 | 【大阪/本町】総務・秘書◆美容・生活グッズメーカー◆残業月20H・年休124日・転勤なし |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎~ ■必須条件:下記いずれも当てはまる方 ・販売接客や営業など、対人業務経験 ・一般的なPCスキル(Excel・Wordなど) ・自動車運転免許 ■歓迎条件: ★銀行、旅行... |
| 給与 | <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-12-20 勤務地最寄駅:Osaka Metro四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
| 会社名 | 株式会社コジット |
|---|---|
| 所在地 | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-12-20 |
| 紹介文 | 【雑誌やメディアで話題のアイデア雑貨メーカー】 【お客様が主婦層から若手まで幅広く、沢山のヒット商品を生み出しています】 【概要】 ■1970年に現代表の久保博一氏が同社の前身であるセントラル工業を創業しました。『バストップ』の大ヒットを皮切りに、女性をターゲットとし、次々にアイデア商品を生み出し、着実な事業拡大を実現しました。消費者ニーズにマッチした商品企画のクオリティは高く、機能性に『ちょっとしたひと工夫』、付加価値を生み出すのが同社の強みです。 【雑誌やメディアで話題の商品】 ■メディアでも多数取り上げられており、企画・生産・営業の三位一体のバランス感覚を重視した経営が特徴的です。2007年5月から10月までの半年間だけで、女性を対象とした各種雑誌や、全国ネットのテレビ番組(『SmaSTATION!!』『ヒルナンデス!』等)、または全国紙などのマスコミ媒体で同社の商品が取り上げられた回数は、18回19アイテムに及んでいます。 【社風】 ■社長との距離も近く、部署の垣根を越えた横の繋がりも強いです。お花見と運動会は毎年の恒例行事で、社員同士とても仲がよいです。仕事とプライベートにはメリハリを持った社員が多いです。エントランスに飾る展示物などは社内コンテスト形式にして表彰も行うなど、企画を社員全員で考え、実行しており、チームワークがあり一体感のある社風です。 |
| 業種 | その他メーカー(その他) |
| 設立 | 年1972年2月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 98百万円 |
| 売上 | 7,932百万円 |
| 従業員数 | 100名 |
| URL | https://www.cogit.co.jp/ |
| 事業内容 | ■事業内容:生活雑貨商品、アイデア商品、美容・健康商品の企画開発、製造販売を致しております。 ■製品・サービス:赤ちゃんからシニア世代まで幅広い年代、性別をターゲットにした生活雑貨商品を中心に約700アイテム程を常時販売しています。 最近のヒット商品には、「COOLOOP」、「Wゲルクッション ハネナイト」や「CICAクリーム」「バイオシリーズ」など数多くあります。 ■販売ルート:通信販売、生協、量販店、ドラッグストア、バラエティショップなど幅広く展開しています。 ■同社の特徴:「もっと便利に、もっと快適に。今、必要とされるのは機能だけでなく付加価値のある商品」をコンセプトに商品をプロデュースしています。単に奇抜さを狙った商品ではなく、知的充足を満足させる新・生活必需品の開発を行っています。 ■社名の由来:コジットとはラテン語で「工夫する、創る、計画する」という意味です。 ■社風・環境について:コジットは「やりたい」と手を挙げた人に、まずチャンスを与える会社です。商品を企画・開発し、どうすればその商品が売れるのかという販売戦略を含めて、トータルに商品をコーディネートするのが仕事です。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |