求人数448,447件(11/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

11/4更新!三和プラス株式会社会社ID:9626の転職・求人情報

1件中 1~1件目を表示中

求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
仕事内容 【大阪/摂津】機械設計/食品自動包装機のパイオニア/転勤無/残業30h未満/大手食品メーカー取引多数
応募資格 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~異業界からのご転職も歓迎です♪~ ■必須条件: ・機械設計の実務経験をお持ちの方 ※ご経験年数、対象製品は不問です!
給与 <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> ...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府摂津市庄屋2-1-48 勤務地最寄駅:阪急京都線/摂津市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

1件中 1~1件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

三和プラス株式会社の会社概要

会社名 三和プラス株式会社
所在地 〒566-0012
大阪府摂津市庄屋2-1-48
紹介文 ★☆★オリジナルなアイディアで業界初の製品を手がける縦型自動包装機の専門老舗メーカー★☆★

■「包装」は商品の品質保全という、流通にとって欠くことができない重要な役割を担っています。同社はその包装に関して、常に限りなく無人化可能な自動機の開発に取り組み、お客様のニーズに合致した満足いただける製品づくりをめざしています。縦型包装機のパイオニアメーカーとしての地位を確立し、現在では業界では名前が知られている老舗となっています。

■最近では、装置・機械の販売のみではなく、自動機械の複合コンサルティング企業として、各分野へ包装形態、包装資材などの相談まで行っています。また「包装」のみにとらわれず、前後の工程、計量機や自動ケーサー、検品といったライン構築の始点からも様々な提案を行っています。

【販売先例】
味の素冷凍食品、ニチレイ、伊藤ハム、小林製薬、YKKなど

【事業拠点】
大阪本社、盛岡営業所、関東営業所、熊本営業所、東海営業所、広島営業所、高槻工場
業種 機械関連(メーカー)
設立 年1961年7月
代表者 -
資本金 42百万円
売上 -
従業員数 51名
URL https://www.wfsanwa.co.jp/
事業内容 ■事業内容:
自動包装ラインの企画、設計、製作、メンテナンス

■事業の特徴:
同社は、縦型自動包装機の専門メーカーです。「包装」は商品の品質保全という、流通にとって欠くことができない重要な役割を担っています。そして、装置・機械の販売のみではなく、自動機械の複合コンサルティング企業として、各分野へ包装形態、包装資材などの相談はもちろん、「包装」のみにとらわれず、前後の工程、計量機や自動ケーサー、検品といったライン構築の始点から様々な提案を行っています。

■同社のビジョン:
同社は、1953年創業者高垣一郎のもと、大阪市東淀川区にて創業して以来、常に「不可能を可能に」という理念で活動を続けてきました。「包装」という役割において、限りなく無人化可能な自動包装機を目指し開発しています。包装機のパイオニアとして、新たなテーマへの挑戦を惜しみなく、展開していきます。

■同社の特徴:
今日では、女性が機械操作を行うことが多くなってきました。女性にも優しい包装機というテーマにも取り組みながら、同社の技術とノウハウによって、顧客のニーズに合った良い製品をお届けできるよう、企画・開発に努めています。

■同社の組織風土:
50年の伝統により蓄積されたノウハウと新たな開発意欲を融合させ、自動包装機の発展に着実に取り組む組織風土です。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ