求人数441,994件(9/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

9/12更新!株式会社栗本鐵工所会社ID:9689の転職・求人情報

2件中 1~2件目を表示中

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【大阪/四ツ橋】建築・設備業界向け営業(空調用ダクト製品)◆業界未経験可/年休125日/プライム上場
応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎~ ■必須条件: ・営業経験がある方 ・普通自動車第一種運転免許 ・コミュニケーション能力、プレゼンテーションスキルを活かして業務に取組める方 ■歓迎条件: ・設備工事、設計業務経験者 <必要資格...
給与 <予定年収> 528万円~662万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区北堀江1-12-19 勤務地最寄駅:大阪メトロ四ツ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
仕事内容 【滋賀/東近江】製造職(繊維強化プラスチック製品)◆業界未経験可/年休125日/プライム上場
応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎~ ■必須条件: ・製造業での勤務経験 ・普通自動車第一種運転免許 ■歓迎条件: 玉掛け、ホイストクレーン、フォークリフトなどの資格保有者優遇 <...
給与 <予定年収> 492万円~641万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)...
勤務地 <勤務地詳細> 湖東工場 住所:滋賀県東近江市小八木町1番地 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/能登川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

2件中 1~2件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社栗本鐵工所の会社概要

会社名 株式会社栗本鐵工所
所在地 〒550-8580
大阪府大阪市西区北堀江1-12-19
紹介文 【設立から100年以上歴史のある社会インフラと産業設備に携わる東証一部上場企業】
■お客様が本当に何を実現したいのかという「半歩先のニーズ」を汲み取ることができるように営業・技術が一体となって妥協なき唯一無二のモノづくりに日々取り組んでいます。

■また、同社が扱う商材は産業設備だけでなく上下水道、ガスパイブライン、電力ケーブル保護管、空調ダクトなどライフラインを支える商材も多く輩出しています。

■そのためあらゆる業界のお客様と取引をしているため安定した財務基盤を築いています。

■国内だけでなく、ドイツ、アメリカ、インドネシア、中国、フィリピンに事業所を置き、海外展開にも積極的に行われています!

■入社後の研修やフォロー体制がしっかりしており、平均勤続年数20.3年と高い定着率を誇ります。

■現在は炭素繊維強化樹脂(CFRP製品)という軽量で高強度な先進材料にも取り組んでおり、開発拠点としてクリモトコンポジットセンターというデモンストレーション向けプラントを開設しました。
業種 鉄鋼・金属・非鉄金属
設立 年1909年2月
代表者 -
資本金 31,186百万円
売上 126,600百万円
従業員数 2,182名
URL https://www.kurimoto.co.jp/
事業内容 ■企業概要:
「ライフライン」「機械システム」「産業建設資材」の3つのセグメントを事業領域とした製品・システムの製造販売・施工及び研究開発等
■企業紹介:
「人間のために、地球のために」これが同社の使命です。同社は地球を大切にし、人間社会のライフラインを守るため、「環境」「生活」「産業」をキーワードにさまざまな環境調和機器やシステムを開発、提供し、幅広いフィールドで事業を展開している企業です。
具体的な事業領域としては各種鉄管の製造・販売、施工、プラントエンジニアリング、産業機械の製造・販売、空調ダクトの製造・販売、上下水道等、我々の快適な生活環境基盤を提供するための事業を行っております。
■就業環境:
従業員を大切にする風土であり、社員同士が助け合い、社内の風通しが良い環境です。
会社の雰囲気を表す指標の一つである新卒総合職の定着率は、2024年入社基準で96.9%と高い水準を維持しており、直近年度の有給取得日数も平均15.3日と、公私の充実を図ることができます。また公的資格取得を補助し、社員の成長をサポートしています。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ