求人数451,401件(10/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

10/7更新!株式会社羅針盤会社ID:97109の転職・求人情報

21件中 21~21件目を表示中

求人の特徴
  • 学歴不問
  • 育児支援制度
仕事内容 【職務概要】 全国で展開する民泊施設やホテルの魅力を最大化するために、インテリアデザインを通じてゲストの記憶に残る空間作りを行っていただきます。 【職務詳細】 以下は想定している業務の一例となります。具体的な業務内容等は面談を通じて、協議・合意形成していきます。 ・民泊およびホテルのインテリアデザインの企画・提案  ※戸建、マンションタイプ、ヴィラ、別荘等の物件に携われます。 ・コンセプトに基づ
応募資格 【必須】 ・CADや3Dデザインツールの使用経験(例:AutoCAD、SketchUp) 【尚可】 ・民泊、ホテル、テナントのインテリアデザイン経験 ・インテリアコーディネーターの資格保有者 ・カラーコーディネーターの資格保有者 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続...
給与 年収 300万円~500万円
勤務地 東京都中央区銀座七丁目16番21号 銀座木挽ビル3階 都営地下鉄「築地市場」駅 から徒歩4分 東京メトロ日比谷線「東銀座」駅から徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

21件中 21~21件目を表示中

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

株式会社羅針盤の会社概要

会社名 株式会社羅針盤
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座7-16-21
銀座木挽ビル3F
紹介文 -
業種 -
設立 年2022年12月
代表者 -
資本金 10百万円
売上 -
従業員数 220名
URL https://compasscorp.jp/
事業内容 ■企業概要:
当社は、日本のポストコロナという観光新時代をリードすることを目指し、インバウンド関連事業を運営する3社を統合して設立したベンチャー企業です。
ビジョン・ミッションは、『【MISSION】日本の魅力で、世界を豊かに【VISION】旅の目的地を創出して、日本の観光をリードする』
日本の観光には大きなポテンシャルがあります。美味しい食事、奥深さと真新しさのある歴史・文化、美しく多様性のある自然、
日本は数多くの観光資源に恵まれています。安心・安全、おもてなしの心、規律、日本には旅行者を魅了する魅力があります。
観光には、旅行者に安らぎや刺激を与えるとともに、地域に対して経済的・精神的な豊かさをもたらす力があると信じています。
しかしながら、まだ日本の観光は魅力を十分に活用できておらず、観光業は変革の時です。日本の魅力を活かすことで、旅行者に活力を、地域に潤いを、働く人に幸せを、届ける存在に。観光業の未来を指し示す「羅針盤」になりたいという想いを胸に、「旅の目的地を創出して、日本の観光をリードする」存在を目指します。
■事業内容:
宿泊管理事業/トラベル事業/着物レンタル事業/地域プロデュース事業/ガイドコミュニティ事業/メディア事業

■バリュー:
スピード最優先 挑戦を楽しむ 尊重と信頼

■今後の展望:
これから一気に回復するインバウンド需要を取り込み、2026年の東京証券取引所への新規上場、その先には日本最大のインバウンド企業になることを目指しています。
<市場環境>
1.インバウンドは2019年がピークだったが、今年~来年にはそのピークに達することができそうなスピードで成長している
2.円安で追い風、成長が加速している
<競争環境>
市場は伸びしろしかないため、競合も増えてきています。早期に採用を行い、スケールを大きくしていくフェーズです。

■当社の魅力:
・インバウンド業界での代表取締役の知名度も高く、大手企業との協業も既に叶っています。
・複数事業を行うことでのシナジーを発揮できます。着物レンタル・宿泊・オプションツアー・地域活性化、すべての事業をワンセットで提供できるからこそのデータ活用や注文増加など、相乗効果があります。
・バックにミダスキャピタルがいるため、M&Aも積極的に行えます。
主要取引先 -
主要取引銀行 -

求人情報を探し直す

勤務地
職種
業種
雇用形態
希望年収
会社名
キーワード
こだわり条件 会社・社風 就業環境 採用情報 福利厚生 キャリアアップ 年代別おすすめ
Search btn arrow + 詳しい条件を指定する
ページの先頭へ