契約社員
廃熱ボイラ、タービンのプロジェクト業務
インドネシアセメント向け廃熱ボイラ+タービンのプロジェクトの補佐業務。
製作から輸送まで、図面出図等一連の業務にあたります。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 500万円 ~ 800万円 |
休日・休暇 | 土日祝日 |
応募資格 | ・学歴不問 ・ブランク可 ・語学:英語ビジネスレベル ・海外プロジェクト経験者 ・60歳以下 25歳以上60歳以下 【年齢制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | エンジニアリング会社として日揮グループはどのような企業グループでありたいのか、何のために企業活動を行うのか、そしてそれはどのような形で行うべきなのかなど、日揮グループが企業活動を行う上での基本的な軸、拠り所となるもの、即ち、日揮グループの企業理念がJGC Wayです。 JGC Wayは、三つの要素から構成されています。 一つ目が、経営理念 Mission 日揮グループの存在意義、使命、志を表しています。 二つ目が、価値観 Values 日揮グループの強み、仕事に対する基本的な考え方、姿勢を表し、日揮グループが重要と考える価値観を表しています。 三つ目が、目指す姿 Vision 中長期的な観点で日揮グループが目指していく企業像を表しています。 日揮グループは、このJGC Wayを基本的な軸、拠り所として、中期経営計画「Beyond the Horizon」の目標達成に向け、社会に対して、地球に対してさらに大きく貢献していきます。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。