求人数438,578件(7/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 女の転職type

【株式会社 ビー・エル・ビルド】デザイナーズ住宅提案営業/未経験OK/100%反響/埼玉勤務/U・Iターン歓迎(正社員)

株式会社 ビー・エル・ビルド 求人ID:20871121
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 残業少ない
  • マイカー通勤可
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

★100%反響型営業で未経験でも安心!
★女性営業3名が活躍中
★約1年間の手厚い研修あり
★埼玉勤務♪せかせかせずに働ける

「リビングから愛車が見える家」
「まるで絵本から飛び出したようなメルヘンな家」
などお客様の理想の住まいづくりを設計メンバーとも連携して
トータルサポートをお任せ!

*具体的なお仕事…*
▼STEP1 HPなどからのお問い合わせでお客様がご来店
お客様をお迎えしたら、住宅を建てるきっかけや予算、家族構成、趣味などをヒアリング♪
「子どもが安全に遊べるリビング」
「グリーンを取り入れたリラックス空間」
など女性目線で間取りや家事動線なども提案できます。

▼STEP2 チーム体制で図面を作成!
お客様からのヒアリングを設計士へ伝え、プランと外観のイメージCGを作成してもらいます。
1~2週間で完成し、お客様へ見積もりと設計図をお渡し。

▼STEP3 お客様との信頼関係を大切に商談
お客様とコミュニケーションを図りながら商談を進めていきます。
個人ノルマはなく、お客様の気持ちを第一に考えた提案を心がけています。

▼STEP4 約1年間の長いお付き合い
建設中も現場へお客様を案内し、安心して完成を見届けられます!

▼STEP5 完成後も続く関係
完成後、お客様からの紹介で新たなお客様をご紹介していただくこともよくあります。
長いお付き合いになるのでやりがいも大きいです。

★個人ノルマなし
お客様はHPやインスタ、雑誌からの紹介を経由してご来店する100%反響なので、
未経験の方でも不安なくスタートできますよ!

▼施工事例は求人内下部の関連リンクの欄よりCHECK!▼

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【完全反響なので未経験からでもデザイナーズ住宅の提案が可能】
お客様は雑誌やインスタ、紹介などからのお問い合せにてご来店。テレアポなどこちらからの勧誘活動はないので、未経験でも始めやすいお仕事です!また、お客様が家をご購入されるときは、奥様の意見が大きいのだとか。同性としてわかり合える部分も多く、女性目線のアイデアでお客様に喜んでいただくことが多々あります。だからこそ女性の活躍ができる環境です!

【結婚・出産・子育てを経ても女性が長く働ける環境です】
当社には今までに産育休制度を取得してきた社員が多く在籍しています。そのため周りの社員も子育ての理解があり、柔軟な働き方が実現できます。今はまだ結婚をしていない方でも、将来的に子育てと仕事の両立を心配することなく当社で仕事をスタートできますよ。

【教育制度について】
《段階を踏んでいくので未経験でも安心!》
▼先輩が近くでサポート
入社後まずは、先輩が勉強会を実施。わからないことはすぐに聞けますよ。
▼同行で仕事の流れを理解
半年後には、先輩のアポに同席し、どのような話をするのか、仕事の進め方など把握しましょう。
▼サポート業務開始
慣れてきたら先輩のお手伝いをして徐々に仕事を覚えていきます♪
▼晴れてプランナーデビュー
1年後には主担当をお任せします!

6 503001 25 32076 1 25 32076 2 25 32076 3 34 503001 1 24 32076

ポイント1《3名の女性社員も活躍中◎》 "聞く力"を活かしてお客様の理想の住まいを実現する営業職!

当社の営業はお客様が「家を建てたい」と
来店してくださる反響型営業。
展示場での待機時間もなく、
お客様との時間を大切にできます。

私たちの役割は「聞くこと」。
お客様の夢や想いを丁寧にお聞きして、
一緒に理想の住まいを考えていきます。

お客様との信頼関係を大切にしているため
個人ノルマはありません。

さらに1組のお客様と約1年かけて、
長くお付き合いが続くのも特徴的です。

現在、3名の女性営業が活躍中!
4年目の先輩、40代で入社3年目、
30代で入社2年目と幅広い年代の女性が
それぞれの強みを活かして働いています。

デザイナーズ住宅専門会社で
新しい営業スタイルを始めませんか?

ポイント2女性目線の提案でお客様の暮らしが変えられる仕事です

この仕事の魅力は、女性目線を活かしてお客様の理想の住まいを実現できること。お客様との打ち合わせでは、家事動線を考えた間取りや子どもが安全に遊べるリビング設計など裁量を持って提案できています。「キッチンからリビングが見渡せて安心」など喜びの声をいただけた時は、嬉しい気持ちになりますね。さらにデザイン力の高さも自慢の1つのため、色のバランスや空間の見え方にもこだわって提案できるのも嬉しいポイントです!

ポイント3女の転職!取材リポート

取材で印象深かったのは、同社のデザイン力の高さ。LIXILメンバーズコンテスト地域最優秀賞を受賞するほどの実力で、「デザイナーズ住宅」を手がけている同社。営業・設計・現場監督の三位一体の体制で、家具提案やインテリアコーディネートまで担当しているそう。元アトリエ系設計事務所出身者なども在籍し、月1回の勉強会でお互いに刺激し合っているとのこと。完成した家を見たお客様の笑顔で、仕事への誇りを感じられはずです◎

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
★残業は1日1時間程度とメリハリをつけて働いています!(月20~30時間程度)
勤務地 《埼玉川越での勤務!》
【本社】埼玉県川越市笠幡210番地

★U・Iターン歓迎
※転勤はありません
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 ★マイカー通勤OKです!社員のほとんどは車で通勤しています!

JR川越線『的場駅』より徒歩15分
給与 月給25万円以上+賞与年2回+交通費+各種手当
※経験・能力を考慮して、決定します。
※試用期間3ヶ月。その間の給与・待遇は変わりません。
※固定残業代(20時間分/3万円~)を含む。
待遇・福利厚生 ◆給与改定年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月)
◆交通費支給(当社規定による)
◆各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆役職手当
◆職能手当
◆社員旅行
◆保養所有り
◆報奨金制度
◆車通勤OK、駐車場有り
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

※その他、社有物件(2階建て6部屋、2K)に、
通常月6~7万の家賃のところを2万円で入居可です。
ちなみに会社までクルマで約10分!

【育児と両立OK】
\共働き世代をサポートしています!/
有給を取得して、子どもの運動会や授業参観などの学校行事に参加している社員が多くいます。ゆくゆくは結婚や出産をして家庭を持っても、周りの子育ての理解があるので不安なく当社で長く働けます♪
休日・休暇 ◆完全週休2日制(火曜・水曜)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆育児休暇

応募方法

応募資格 ★学歴不問&第二新卒OK
★営業未経験歓迎!

【以下の条件を満たす方であれば大丈夫です】
■普通自動車免許取得者
※AT限定も可
※入社時までに取得予定の方も応募OKです!

【あると望ましい経験・能力】
\こんな思いをお持ちの方にぴったり♪/
◆人の話を聞くのが好き
◆じっくり育ててもらえる環境で成長したい
◆間取りや設計図を見るのが好き
◆暮らしやインテリアに関わる仕事がしたい

【過去に採用した転職者例】
他業界から転職した社員などさまざまなバックグラウンドを持っている人が活躍しているので、未経験でも安心してください!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社 ビー・エル・ビルド
所在地 -
事業内容 ■注文住宅の設計及び施工
■ビル・マンションの設計及び施工
■店舗・室内装飾の設計及び施工
■造園・外構工事の設計及び施工

【建設業登録】
■建築許可番号:埼玉県知事許可(特・2)第74038
■一級建築士事務所:埼玉県知事登録(8)第1731号

【備考(事業所)】
【ショールーム】
◆ビー・エル・ハウジングプラザ
◆さいたまスタジオ
代表者 銅直 淳一郎(ドウベタ ジュンイチロウ)
URL https://www.instagram.com/blbuild/
設立 昭和57年4月25日
資本金 2600万円
売上 32.5億(2023年3月実績※グループ合計)
従業員数 48名※2025年4月(グループ合計)
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ