正社員
『建築設計監理◆大阪◆/株式会社現代綜合設計』
手掛ける案件が大きく裁量をもって仕事を任されるため、やりがいを感じられる職務と言えます。
年功序列ではなく、勤続年数や中途入社などの条件ではく、実力を評価します。
同社は建築物の企画・デザイン・設計までをトータルにプロデュースしています。
建築設計だけに留まらず、クライアント企業と共にプロジェクトの企画段階から参加し、より魅力的な建造物創造を目指したプランニングを行っています。
安全性・機能性を備え、より魅力的なデザイン性を持った高レベル設計を施すプランナーとして活躍し、単なる設計事務所ではなく、創造性を持った提案型設計事務所として業界内で高い評価を得ています。
【具体的な業務内容】
主に集合住宅の建築設計監理をご担当頂きます。
職務詳細: 実際に着工した後の管理業務をお任せします。
工事現場に立ち会い、設計図・施工図通りに工事が進んでいるのか確認して頂きます。
一般向けの共同住宅やマンション、高齢者施設、高齢者向けの共同住宅、ホテルなど、大手マンションデベロッパーとの取引がメインです。
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | 09:00-18:00 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
| 勤務地 | 大阪府大阪市中央区道修町 転勤は当面はございませんが、東京への異動の際には住宅手当、転勤地手当を別途支給致します。 ※大阪府大阪市中央区道修町 |
| 交通 | - |
| 給与 | 想定年収:400-700万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
| 待遇・福利厚生 | 【諸手当】 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:■補足事項無し ※年俸に加算 住居手当:東京転勤の場合のみ別途支給 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
| 休日・休暇 | 有給休暇10日〜20日 休日日数118日 完全週休2日制(土・日)、祝日休暇、GW休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇有。 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
| 応募資格 | 【必須の経験・スキル・資格】 ・共同住宅の設計・監理経験のある方 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です。 (採用予定人数:) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 ※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。 お電話でお問い合わせをいただく際は「転職エージェント宛のお問い合わせ」とお伝えください。 ※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。 ◆応募の秘密は厳守いたします。 ◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。 ◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。 |
| 会社名称 | 株式会社現代綜合設計 |
|---|---|
| 所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜1-6-10 北浜野村ビル8F |
| 事業内容 | ~大手デベロッパー等から直接依頼され、共同住宅・ホテル等を中心にBRANZやザ・パークハウス等大規模な物件を手掛ける設計事務所/依頼要件増加・事業拡大による増員~ ■事業内容: 建築・土木設計、監理業務 ■事業の特徴: 同社は1983年に設立以来、「総合力と夢を育み、お客様の期待を超えるサービスの提供」を常に目指して、共同住宅を中心に老人ホーム・オフィスビル・商業施設などの建物等を数多く手掛けてきました。同社は土地取得段階から設計、監理までトータルに対応しており、社内で担当を細分化することでニーズに対してスピーディーに対応することが出来るのが強みです。これまでの実績と信頼から三菱地所レジデンス様や大京様といった大手ディベロッパーとの取引を中心に安定して売り上げを伸ばしてきました。また最近では、今まで培ってきたノウハウを海外でも活かすべく、ベトナムに関連会社を進出し、現地での建築事業に参入しています。 ■沿革: 同社は1983年に大阪で一級建築士事務所として創業しました。その後、「株式会社現代綜合設計事務所」として組織を変更しました。順調に業績を伸ばし2002年には東京事務所を設立。社名も現在の「株式会社現代綜合設計」と改め今に至ります。 ■組織風土: 社内はとても和やかな雰囲気でいつも「明るく」「楽しく」「団結力のある」職場環境です。中途入社の方が多いこの職場は、先輩が後輩に仕事を教えるということが「自然な伝統」となっています。このことが職場に良い影響を与え、いつも和気あいあいとした雰囲気を作っています。また平均年齢が30代のスタッフが多いことも元気の源になっています。 ■同社の特徴・魅力: 実績から大手デベロッパーより直接依頼を受けることが多く、企画の段階から携わる「提案型の設計」が可能です。クライアント企業と共にプロジェクトの企画段階から参加し、より魅力的な建造物創造を目指したプランニングを行っています。安全性・機能性を備え、より魅力的な高レベル設計を施すプランナーとして活躍し、単なる設計事務所ではなく、創造性を持った提案型設計事務所として業界内で高い評価を得ています。設計の自由度は高く、ご自身のアイデアを存分に発揮していただける環境となっています。 |
| 代表者 | 木戸 敏 |
| URL | http://www.gs-archi.com/ |
| 設立 | 年1986年5月 |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | 1,145百万円 |
| 従業員数 | 74名 |
| 平均年齢 | 37歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。