正社員
同社の管理するオフィスビルを中心とする、物件の管理業務及び新規取引の担当窓口を担います。
≪具体的には≫
・予算管理:担当物件の収支を把握、年度予算の実績状況や収益増検討
・契約業務:新規取引や修繕工事の契約・受発注契約
・オーナーへの報告:トラブル・クレーム内容の原因・状況報告
・点検業務:電気、空調、給排水等、あらゆる設備の運転・点検・整備・保全業務を行い、トラブル予防。指摘事項についての是正対応(月次報告もあり)
・清掃業務管理:日常・定期清掃の管理
・テナント様からの連絡窓口
≪エリア≫
京阪神地区がメイン。オフィスビル・商業施設を管理。
≪入社後について≫
入社後はOJT研修を実施。
社内研修:リーダー研修、外部参加型研修、フロント研修、コンプライアンス研修、法務実務研修、双日株式会社主催各種研修など
≪働き方≫
土日祝休み・残業月10~20時間程度
高い有給取得率を誇っており、プライベートとの両立が可能です。
≪同社の魅力≫
・東証プライム上場会社の安定した経営基盤:グループ企業
・事業の優位性
分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮、社宅の総合管理を担っています。
物件、建物は所有しないノンアセットビジネスが特徴で、景気の波に左右されにくいビジネスモデルです。
従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)オフィスビルのプロパティマネジメント
(変更の範囲)同社の定める業務
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > プロパティマネジャー 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > ファシリティマネジャー 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > アセットマネジャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪支社(大阪府大阪市北区) 最寄り駅:大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩5分 ※総合職のため転勤の可能性はありますが、当面の転勤予定はありません。 就業場所の変更の範囲: (雇入れ直後)大阪支社 (変更の範囲)同社の定める事業所 受動喫煙防止のための取組み:禁煙/屋内禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 【雇用形態】 正社員(試用期間3ヶ月) 【給与】 年収:428万円~609万円 月収:23.4万円~33.7万円 ※上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ◇昇給:年1回(7月)※評価による ◇賞与:年2回(6月、12月)※前度実績4.6ヶ月 【待遇】 社会保険(健保・厚生年金・雇用・労災) 通勤手当:非課税限度額まで支給 家族手当:配偶者7,000円/子一人につき3,000円 住宅手当:独立単身世帯主の場合 、月額10,000円 資格手当:対象資格61種 退職金制度:確定拠出年金 時差出勤制度有 東京不動産業健康保険組合加盟(全国の各種保養所の利用可能) 育児休業 介護休業 定年制度:有(60歳) 再雇用制度:有(65歳まで) |
休日・休暇 | 【勤務時間】 9:15~17:45(所定労働時間7時間30分/休憩時間60分) ※残業:平均20~30時間程度/月 【休日】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ※初年度の年次有給休暇は、入社月に応じて1日~10日で変動 慶弔休暇, 年末年始, 夏季休暇, 産前産後休暇, 看護休暇,リフレッシュ休暇,育児・介護休業,誕生日休暇 ■年間休日123日 |
応募資格 | 【必須条件】 ・オフィスビルのプロパティマネジメント経験 ~あればさらに活かせます!~ ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ・投資法人(ファンド)とのやり取りをされた経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】 1.不動産の管理業務 2.建築物の給排水設備、衛生設備、昇降設備、冷暖房設備、電気工作物並びに、その他機械装置の維持、保守、管理及び建物のリフォーム等 3.家具、什器、室内装飾品、組立式車庫、門扉、門柵等の住宅付属設備品(中古品を含む)の売買、賃貸借、リース、レンタル、その代理・仲介並びに輸出入業務 4.不動産の売買、賃貸借、仲介業 5.土木、建築工事の企画、調査、設計、背負う、監理及び請負業 6.損害保険代理業、自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業 7.生命保険の募集に関する業務 8.煙草、酒類、清涼飲料水、茶類、食料品、日用雑貨品の販売及び仲介 9.貨物運送取扱業及び、宅配便の取次業 10.労働者派遣法に基づく労働者派遣事業 11.警備業 12.建築物清掃業 13.前各号に附帯関連する一切の事業 【NCS営業コメント】 **安定性抜群の大手商社グループ** 分譲マンション、商業ビル、商業施設(ショッピングセンター、データセンター、物流倉庫など)、寮・社宅の総合管理会社です。 また、管理業務から付帯する修繕・工事・リフォーム・点検等の業務やお客さまの生活支援サービス事業など、幅広い業務を行っておられます。 風通しが良く、裁量も大きく、自身でコントロールしながら業務遂行が可能です。 部署内や部署間での社員同士のコミュニケーションも活発で、中途入社の社員が多いため馴染みやすくアットホームな社風です。 【選考プロセス】 書類選考 → SPI → 面接2回 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1989年9月 |
資本金 | 324,000,000円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。