求人数440,251件(7/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【第一工業製薬株式会社】生産技術【プライム上場】(正社員)

第一工業製薬株式会社 求人ID:30528780
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

◆生産技術グループにて以下業務をご担当いただきます。

■化学プラント設備検討、設計、建設
■生産プロセス検討とその為の実験 等

【部署構成】
生産管理部 生産技術グループは、10名の構成です。
【募集背景】部門強化のための増員
【残業時間】10~20時間程度

【組織風土について】
社員幸福度経営により企業価値の向上を目指しています。社員は温和な人が多く、公平であることを好む組織風土です。
グループ内では属人化防止のため、それぞれの業務で主副担当者を設定して業務を行っており、定期的に主副担当者も変更することで、マルチ業務が行えるような施策も行っております。

※「健康経営銘柄 2021」に2年連続選定 「健康経営優良法人 2021~ホワイト 500~」に4年連続認定

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連)
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 京都府京都市南区吉祥院大河原町5
交通 -
給与 -
待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

応募方法

応募資格 【必須要件】
■化学製品のスケールアップ、工業化の経験(生産技術プロセスエンジニアリング)

【歓迎要件】
■化学工学や有機化学、機械工学、コストダウンの知識
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 第一工業製薬株式会社
所在地 〒601-8002
京都府京都市南区東九条上殿田町48-2
事業内容 ■事業内容:
界面活性剤を始めとする、各種工業用薬剤の製造・販売

■事業の特徴:
(1)界面活性剤…一世紀を超える歳月の中で開発し、世に送り出してきた同社の界面活性剤は、ゴム、プラスチックをはじめ、色材、機械・金属、香粧品、紙・パルプ、農薬・農業資材、土木、エネルギーなど、多種多様の分野で利用されています。同社はこれらの分野で環境に配慮した製品の開発を進めています。
(2)アメニティ材料…ショ糖脂肪酸エステル、カルボキシメチルセルロースナトリウム、セルロースナノファイバー、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸、産業用脱臭剤など、生活環境において快適性を求める材料や周辺技術を提供しています。これらの製品は、食品、医薬・香粧品、トイレタリー、水産・畜産、繊維、紙・パルプ、セラミックス、土木、農薬・農業資材、脱臭など、人々の生活を取り巻く分野で幅広く使われています。
(3)ウレタン材料…軟質フォームの低密度化技術や断熱性、難燃性を高めた硬質フォーム用ポリエーテルポリオールを開発しています。また、水発泡用ポリオールやノンフロン発泡技術などの環境に配慮した製品開発を進めています。IT分野ではコーティングタイプの一液水系電気絶縁材料を開発し、VOCの削減に対応しています。このようにウレタン材料を通じて環境保護に役立つ技術開発を積極的に進めています。
(4)機能材料…コンピューターやスマートフォン、家電や住宅などに使用されるゴム、プラスチックなどの高機能化に欠かせない難燃剤、帯電防止剤、滑剤、酸化防止剤や樹脂材料の光硬化モノマー・オリゴマーを提供しています。1973 年に開発した水系ウレタン樹脂は、木材やプラスチック用の塗料、金属や紙のコーティング剤、フィルムや木材用の接着剤、また、紙や繊維のバインダーなどに使用されています。
(5)電子デバイス材料…インターネットや携帯電話の普及・拡大に象徴されるように、人々の生活の情報化が進展し続けています。同社が高分子のイオン導電性に着目して、開発に着手したのは1980年代でした。その後、色素増感太陽電池やイオン液体などの開発に取り組んでいます。また、固有技術を生かして、それぞれの専門分野で分社化を進め、導電性ペースト、セラミックス材料、リチウムイオン電池などを開発し、製造・販売しています。
代表者 -
URL http://www.dks-web.jp/
設立 年1918年8月
資本金 8,895百万円
売上 63,118百万円
従業員数 585名
平均年齢 41.1歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ