正社員
□■□■□ この求人のポイント □■□■□
・BPOプロジェクトは多数あり、
ご自身の適性や興味もしっかり
見たうえでプロジェクトを進めていきます。
・BPOプロジェクトのご経験者ポジションで
初年度年収600万以上でのご提示を想定しています。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【業務内容】
担当者数10~20社程度をご担当頂き、
継続的な人材派遣の取引に向けて深耕営業していただきます
【具体的業務】
■担当クライアントへヒアリング~提案および契約締結の対応
┗製造業やIT業界、金融、物流など、多岐にわたる業界のご担当をいただき、
BPOサービスを中心にグループの商材問わずお客様へご提案頂きます。
★自事業部商材
┗BPOサービス/人材派遣/採用支援
┗教育/労働管理/障がい者雇用/人事管理システムの導入・管理等
■クライアント様へプロジェクト推進
■導入後のフォロー
┗当社サービスを継続的にご利用頂けるよう、フォローを継続頂きます。
■新規営業
┗既存顧客の開拓からの発生や他部門との営業同行、
新規獲得部隊からの発生等があります。
■課題解決に必要なサービスが社内になければ、
あなたが立ち上げることも可能です。
※ご本人の希望、スキル、経験を考慮して担当する業務を決めさせて頂きます。
※入社後は、入社時研修を受けて頂いた後、業務を行いながらOJTで業務を学んで頂きます。
【BPOサービスのラインナップ】
・BPOセンター運営
・フルフィルメント
・オフサイト派遣
・オフィスワークコンサルティング
・コールセンターコンサルティング
・ユニット派遣
・ラウンダー・イベント運営
・SES(システムエンジニアリングサービス)事業
・プロダクトアウト 等
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 本社:東京都港区 ■転勤 会社規定として全国転勤は必須ですが、当事業部は発足以来の10年間、 転居を伴う転勤辞令は出ておりません。 但し、数日から1年程度の出張や長期出張(案件立ち上げなど)が発生する事はございます。 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:600万円~1,000万円 ■年俸制 ■月給:年収の12分の1 ■昇給:年1回(査定時は、成果だけでなくプロセスも充分考慮します) ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【モデル年収】 ・年収650万円/前職 人材業界営業経験 6年/30歳 ・年収750万円/前職 BPO営業経験8年/35歳 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制 ※プロジェクトによりシフト制になる場合もございます。 ・年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 ・慶弔休暇、有給休暇 ・年間休日:120日以上 ※配属先プロジェクトにより異なります。 ※配属先プロジェクトの休日数が弊社休日数に満たない場合は、代休取得、もしくは休日手当を支給します。 ※5日以上の連続休暇も可能です。 |
応募資格 | 【必須】 ・BPO、アウトソーシングなどに関する提案営業経験者 ・BPO、アウトソーシングのプロジェクト(コールセンターなど)の立ち上げ 【マッチしやすい方】 ・明るく元気がある方 ・当たり前のことを当たり前のこととして実行できる方 ・何事にも前向きに取り組める方 ・チームのみんなと強調して一緒に仕事ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【仕事の特徴・魅力】 ・メイン事業の派遣事業や、これまでの営業活動で築いた顧客関係性から 官公庁や官公庁から案件受注した企業から案件獲得しています。 ・役員直下の部署なので、承認までのプロセスが非常に早く、 効果的な施策はスピード感をもってチャレンジしていけます。 ・それぞれの営業担当が採用や、不動産選定など様々なプロジェクトを 営業活動と並行して担当するため豊富な知見が身につきます。 ・会社としての利益最大化を目指す経営体制のため、個人へのノルマもありません。 目先の数字や目標にとらわれず、お客様や会社にとって「本当に必要なこと」を実践していけます。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 2001年8月 |
資本金 | 1179億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。