正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(北米、中南米、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、事業戦略立案、事業企画、及びM&A・提携/連携も推進しています。現状、空調機器販売とその保守メンテナンスが主の事業ですが、海外拠点及び国内関連部門と連携しながら、エネルギーマネジメントやレベニューシェアモデルなど付加価値の高いサービス事業やソリューション事業の強化・拡大を図っており、中核人材を募集しています。
■担当業務
・グローバル各地域拠点のサービス・ソリューション事業戦略・事業企画の立案と推進
・外部との連携・提携推進、及びM&A戦略の立案と推進
・海外拠点およびび国内関連部門(経営企画室等のコーポレート部門や技術開発部門)とのブリッジ・折衝
■使用ツール:Microsoft Word、Excel、Power Point、Share Point、Teamsなど
■ポジション・立場:中堅リーダークラス (係長~課長級)
■仕事のやりがい:弊部は、急成長しているダイキングループの中でも、まだ成長・発展途上にある「アプライド(大型空調)事業」、「サービス・ソリューション事業」の戦略立案・推進を担っています。
自社にない販路や技術・人材はM&Aを通じて獲得することも多く、またサービス・ソリューション事業では新たな事業モデルの構築にも取り組み中で、国内関連部門や多くの海外グループ会社(子会社)とも連携しながら事業戦略・企画立案を行い、推進します。
これまでの知識・経験をグローバル規模で活かしつつ、自らの仕事で新規事業が伸びる過程(成功体験)を実感し、個人としてのスキルアップも実現して頂けると考えています。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市北区梅田一丁目13番1号 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■BEMS、ゼロエミッション、スマートシティ、新電力などエネルギーマネジメントを伴う事業領域で商品企画、サービス・ソリューション企画、事業企画などの経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ◆業務用空調機器、IoT技術、計装技術に関する専門知識をお持ちの方 ※電機・空調機器・計装機器メーカー、コンサルティングファーム・シンクタンク、官公庁、エネルギー事業者、プラント企業いずれも歓迎いたします。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ダイキン工業 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス |
事業内容 | ■事業内容: 空調・冷凍機、化学、油機、特機、電子システム ■事業の特徴: 同社は「空調」「化学」「フィルタ」を柱に事業を展開しています。人と空間を健康で快適にするために、国や地域ごとに異なる文化・価値観から生まれるニーズに応え、多彩な製品とサービスをグローバル市場で展開しています。 (1)空調事業…豊富な空調ソリューションで、顧客に快適な空間を提供する事業です。住宅やオフィス等身近な生活空間から、工場や空港といった大空間、また、病院や厨房のような特殊な空間に至るまで、全世界のあらゆる風土に合ったあらゆるニーズに応えています。 (2)化学事業…1933年、日本で初めて「フッ素化学」に取り組んで以来続く同社の事業です。パイオニアとして独自の技術でフッ素樹脂、ゴム、ガス等1,800種類以上のフッ素化合物を世界に送り出し、豊かな社会を支えてきました。 (3)フィルタ事業…空気清浄機向け高機能フィルタや集塵フィルタで快適な空気づくりに貢献する事業です。大気汚染の抑制や、家・オフィス・工場の空気環境改善等、人をとりまく空気に対するニーズは高まるばかりです。空調事業との融合によるあらたな市場の開拓など成長を続けています。 (4)油機事業…1929年、日本で初めて造船メーカーやエンジンメーカーの潤滑装置を手がけて以来、世界の産業発展に貢献し続ける事業です。空調で培った省エネ技術を応用し、機械の高精度化、静音性の向上、小型化をテーマに、環境に配慮した油圧ポンプや油圧ユニット等の開発・生産を行っています。 (5)特機事業…防衛関連製品の研究開発と製造で培った「精密加工技術」でものづくりを展開する事業です。航空機部品や医療機器などの高機能・高品質を要求される分野のニーズにも、最高レベルの精度で応えています。 (6)電子システム事業…1982年、空調製品開発の高度化のために自社開発した流体解析システムの外販から始まった事業です。製造業ならではのニーズや困りごとを顧客と同じ目線で理解し、独自のITソリューションで支援します。 |
代表者 | 取締役会長 兼 CEO 十河 政則 |
URL | http://www.daikin.co.jp/index.html |
設立 | 年1934年2月 |
資本金 | 85,032百万円 |
売上 | 4,395,317百万円 |
従業員数 | 7,654名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。