求人数438,801件(10/8 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

契約社員 イーキャリアFA

【鹿島建物総合管理株式会社】設備管理(常駐) ◆福岡(太宰府市)(契約社員)

鹿島建物総合管理株式会社 求人ID:33192314
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 急募(締め切り間近)

仕事内容

当社が管理する文化施設の建物管理業務をお任せします。
日常点検や定期点検の立会など常駐設備員として勤務いただきます。

■具体的な職務内容:
・設備機器(電気/衛生/空調/消防設備等)の運転、監視
・設備機器の保守、日常点検と定期点検
・異常を発見した場合の緊急対応
・建物管理業務の関連書類作成(報告書/見積書等)
・その他諸雑務

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > ビル施設管理、設備保守
雇用形態 契約社員
勤務時間 -
勤務地 福岡県太宰府市石坂
交通 -
給与 年収 300万円~400万円
待遇・福利厚生 ■給与
300-400万円
■給与補足
※経験やスキルに応じて変動します。
■就業時間
09:00 ~ 18:00
■就業時間補足
シフト制 
休日・休暇 週休2日制/シフト制(月9~12日) 年末年始休暇 創立記念日 年次有給休暇 慶弔休暇

応募方法

応募資格 ◆必須 ※未経験歓迎
◆尚可 1級または2級施工管理技士(電気・管工事)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 鹿島建物総合管理株式会社
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座6-17-1
銀座6丁目-SQUARE
事業内容 ■鹿島建物総合管理株式会社とは
人の生涯が「誕生」から始まるように、建物の一生も「竣工」つまり、完成した瞬間から始まります。建物が竣工し、運用段階を経て解体の日を迎えるまでには様々なドラマが待ち受けています。それらを無計画に対応するのではなく、時代のニーズや入居者の変化、収支のバランスを考慮し計画を立て進めるのが、LCMライフサイクルマネジメントです。鹿島建物は、鹿島グループの一員として、設計・施工と連動した建物維持管理・運営、リニューアルに対応し、LCMつまり建物の一生涯にわたる総合的なビルディング・マネジメントサービスをご提供しています。今ある建物を有効に活用する時代、「建物管理業」は 建物に関わる最重要な仕事といえます。「建物に関わる仕事に就きたい」 「社会や人の役に立ちたい」「様々な知識や技術を身に付けたい」「学んだ専門分野を生かしたい」などやる気のある方を歓迎します。
■事業内容
同社は「建築物・設備管理」「清掃」「警備」「施設運営」「リニューアル」の5枠をベースに、建物のトータル管理事業を展開しています。「全ては一つの建物を支えるために」をポリシーに、クライアントの大切な資産を永続的に活かすため、ゼネコンのノウハウを活かした確かな技術とヒューマンウェアから、安全で快適な環境づくりに貢献しています。
■経営理念:
(1)建物は社会の資産である。建物のライフサイクルを通して、安心・安全・快適な環境を維持し、社会に貢献する
(2)社会環境の変化に対応して、技術・人材・財務基盤を強固なものとし、企業価値を高める
(3)企業活動にあたっては誠実を旨とし、倫理観をもって企業行動規範を遵守し、社会からの信用と信頼を得る
(4)顧客に価値あるサービスを提供し、適正な利潤を求めることによって、会社の持続的な繁栄と社員の幸福を追求する
(5)自由闊達な社風をはぐくみ、個性を尊重しつつ、協心戮力の精神を涵養する
代表者 山本 和雄
URL https://www.kajima-tatemono.com/
設立 年1985年12月
資本金 100百万円
売上 76,994百万円
従業員数 2,890名
平均年齢 45.8歳
主要取引先 非公開
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ