NEW
正社員
『土木施工管理 佐賀(武雄市)/株式会社セリタ建設』
昭和44年の創業以来、地域社会の発展に貢献すべく、常に新技術の開発に積極的に取り組み、創意工夫と責任の貫徹を社訓とし、総合建設業や地盤改良などの分野で、時代のニーズに合った独自の技術を開発、企業化し、特殊土木の専門工事会社として業容を拡大しております。
年々、環境への意識が高まる中で、私たちは拍岳の森林活動を通してふるさとの森林の現状や里山の恵みの大切さを伝え、これからの未来の子供たちに地域の自然を残していくことを目的として活動しています。
また、将来にわたって、お客様から必要とされる企業となるべく、社会との対話を通じながら取り組んでまいります。
【具体的な業務内容】
当社は1969年創業以来総合建設業や地盤改良の分野で事業展開し、ICTを活用した情報化施工・マッドミキサー工法(専用アタッチメントで工期短縮を実現)で業績拡大中です。
官公庁から受注する公共案件7割、民間工事3割の売上内訳です。
■業務詳細:土木工事の施工管理に関して、現場監督の業務を行っていただきます。
具体的な業務の内容は下記。
◎原価管理、工程管理、品質管理、安全管理)などの施工管理業務‥パソコンを使っての記録や書類などの作成・管理 ◎工事現場の写真管理
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:00-17:00 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
勤務地 | 佐賀県武雄市朝日町大字中野10153-4 ※佐賀県武雄市朝日町大字中野10153-4 |
交通 | - |
給与 | 想定年収:300-500万円 基本給20〜34万円 ※試用期間中の条件に変更はございません。 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 通勤手当 家族手当 残業手当 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(休日は土日祝日) ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
応募資格 | 【必須の経験・スキル・資格】 1級土木施工管理技士 土木施工管理の経験 【募集背景】 事業拡大のための増員募集です。 (採用予定人数:) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(株式会社セリタ建設採用事務局) ※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。 ※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。 ◆応募の秘密は厳守いたします。 ◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。 ◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。 |
会社名称 | 株式会社セリタ建設 |
---|---|
所在地 | 〒843-0002 佐賀県武雄市朝日町大字中野10153-4 |
事業内容 | ■事業内容: ・総合土木工事業 ・地盤改良工事(マッドミキサー工法) ・環境配慮型工法(S-RCクレーグランド工法、ルベラン) ■同社の工法: 特許取得の特殊工法「マッドミキサー工法」による高品質な地盤改良工事をメインとして、総合土木工事業、環境配慮型工法にて事業展開しております。 【マッドミキサー工法とは】 ・粉体改良方式…粉体混合により、プラント設備が不要で現場の大小を問わずスピーディーな施工が可能です。現地土を再利用するため、経済的で環境に優しい方式です。 掘削、運搬等が不要のため、工期短縮が可能です。 ・スラリー噴射方式…安定した材料供給で強固な改良体を形成します。トレンチャー撹拌をするため、強度のバラつきが少なく緻密な改良体を形成できます。施工深度は 0.5m~8.0mまでの一層処理が可能です。機械的に制御されたシステムにて、確実な施工を実現できます。 ・情報化施工…3D施工管理装置は表層中層領域の撹拌、混合作業において撹拌機と親和性の高い専用管理装置を用い管理を行うマシンガイダンスシステムです。施工情報を リアルタイムに車載モニターで把握することにより、仕上がり時の未施工部の防止としてオペレータの補助を行い、作業を効率的に行います。 建設DXにいち早く取り組む事で経営効率を大きく高め、売上高を2倍以上伸長させながらも、残業時間を圧縮し10H程度に抑えております。(営業部) 無理と無駄を省いて行く事で、安全性を確保しながら品質の高い施工を効率的に行う事を信条としております。 営業活動においても一時的な売上は追わずに中長期的な視点で取り組み、顧客の信頼を勝ち取っていくスタイルを確立しています |
代表者 | 芹田 章博 |
URL | http://www.serita.jp/ |
設立 | 年1974年8月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 644百万円 |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。