求人数516,847件(5/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社流機エンジニアリング】機械設計◆トンネル用集塵機の業界シェア No.1◆未経験・第二新卒歓迎/完全週休2日制(土日祝)◆(正社員)

株式会社流機エンジニアリング 求人ID:33571326
求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

■職務内容:
当社の技術部で設計者としてご活躍いただきます。技術部では、集塵機の設計、宇宙航空分野向けの機械装置開発を行っています。
■職務の特徴:
基本は、デスクワークで案件内容によっては工場へ行ったり客先打ち合わせに行く場合があります。当社は、「一品もの」の製品を多数生産しています。設計業務には客先仕様打合せから構想設計、詳細設計、製作図、部品発注、検査、品質管理、取扱説明書の書面作成を含みます。適性に合わせて、業務を担当いただきます。
■配属先:
技術部に配属となります。当部門は、20代~40代の全23名で構成されています。
◇女性活躍:組織は2つのグループに分かれていて、どちらのグループにも女性社員が配属されております。
◇未経験でも安心の環境あり:技術部に配属となりますが、異業種からの未経験者が多く、ものづくりに関心があれば、CAD講習を得て、単純な作図から始まり適性次第で案件のマネジメントまでキャッチアップ頂ける環境が整っております。
◇風通し◎:同社では社員旅行などの社内イベントもあり、委員会活動も行われ、部署を横断して交流ができます。
◇長期就業可能な環境:時間外労働の削減に向けた具体的な取り組みを多く行っております。
また、福利厚生も充実しており、長期就業が可能な働きやすさがあります。
■当社について:
当社には、トンネル工事や建設現場における環境制御技術等の多方面で、長年の実績にもとづき培ったノウハウがあります。独自の流体技術・メカトロ・環境制御技術等のノウハウを駆使しながら、それぞれの顧客の要望に応じたエンジニアリング製品を設計しています。これまでに、水の浄化等、環境改善を通して、SDG’s実現に貢献しています。また粉じん・鉛・金属ヒューム・アスベスト・放射能・ダイオキシンなど多種にわたる健康リスクの低減に環境装置の提供と、厚労省委員活動にて社会に貢献してまいりました。業績も堅調に伸びていて、営業所を新規に設置する計画もあります。

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都港区三田3-4-2

受動喫煙対策 対策あり
交通 -
給与 年収 350万円~500万円
待遇・福利厚生 想定年収:350万円~500万円
月給242,400円~
(内訳:基本給224,400円~、諸手当18,000円~)
・給与詳細は、経験・能力を考慮した上で選考を通し、当社規定により決定します。
・住宅手当(一律支給):世帯主30,000円、単身25,000円、両親宅18,000円
・家族手当:配偶者20,000円、第一子6,000円、第二子以降5,000円
・賞与:年2回(7月・12月)※2022年度実績:4.5ヶ月分 ※業績により決算賞与有り
・昇給:年1回(4月)
・年収モデル:29歳(単身世帯主)/433万円程度 25歳(単身世帯主)/400万

【勤務時間】
9:00~18:00(休憩60分)
※事前申告による通勤緩和制度有り
残業平均月10時間~15時間程度

試用期間:3か月 条件同じ

社会保障完備

福利厚生
・育児休業取得実績あり、育休後復職率100%
・社員旅行・団体福祉定期、医療保険、定期健康診断(人間ドック)、非常勤産業医
・発明報奨金制度、社内提案制度、自己啓発制度
・労働組合(任意)・福利厚生倶楽部、サークル活動・財形貯蓄
・ビル内喫煙場所あり・退職金制度・資格取得支援制度
休日・休暇 年間休日123日(2023年度)、完全週休2日制(土日祝)
休暇:夏季休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、永年勤続休暇、看護休暇、その他特別休暇

応募方法

応募資格 ■必須条件:
共通:自動車運転免許(AT限定可)
未経験:工学/機械系の学部出身の方または機械工学を勉強してきた方
経験者:機械設計のご経験をお持ちの方・CADを使用したご経験をお持ちの方・機械工学を学んでいない場合は設計経験5年以上ある方

最終学歴
大学院卒 大学卒 専門卒
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社流機エンジニアリング
所在地 〒108-0073
東京都港区三田3-4-2
事業内容 ■概要:
同社は創業以来「流体機械」を柱とした環境制御技術に強みを持ち、申請ベースで130件以上の特許を有する技術集団です。集塵装置以外にも、航空・宇宙、原子力、バイオ等、様々な分野における各種環境装置等を開発するほか、人工芝の上を自走するクリーナーや粉体殺菌装置等のユニークな装置開発も行っています。独自の商品「ものづくり」にこだわって、「最適環境の創造」を目指し、環境装置の開発を進めています。
代表者 代表取締役社長 西村 聡
URL https://www.ryuki.com/
設立 年1977年5月
資本金 40百万円
売上 4,684百万円
従業員数 160名
平均年齢 -
主要取引先 鹿島建設
パナソニック
住友金属工業
大成建設
清水建設
JAXA筑波宇宙センター
川崎重工業 他
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ