正社員
土木現場施工管理業務全般をお任せ致します。
【具体的には】 生活に欠かすことのできないライフラインの基盤を整備する職業で、例えば、ダム・橋・道路・トンネルなど、工事の進捗を管理し責任者に指示する業務になります。
また、施工計画を立て、工程管理、品質管理、予算管理及び安全管理を行います。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 滋賀県守山市立入町 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 340-640万円 ■給与補足 ※経験やスキルに応じて変動します。 ■就業時間 08:00 ~ 17:00 |
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土日祝)日曜+第2・第4・第5土曜日 |
応募資格 | ◆必須 普通自動車免許 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日建 |
---|---|
所在地 | 〒592-0012 大阪府高石市西取石5-9-23 |
事業内容 | ■事業内容: 空気圧縮技術と水処理技術を核にした事業を展開しております。 ・水処理事業 逆浸透膜を利用した純水装置の独自開発や、油水分離装置・地下水活用システムのご提案といった、水に関するあらゆる業務を展開しています。お客様のご要望に沿った純水装置・浄水装置を設計、製造いたします。 ・産業機器事業 吐出量に比べて小型・軽量で持ち運びやすいエアーコンプレッサー、MAXシリーズは、完全オイルレス構造のためメンテナンス不要。バッテリーからの電源供給ができ、省スペースで取り回しに優れているのが特徴です。電動シリンダー、ストロークモーターはリニアモーションの遠隔操作が可能。防水性にも優れ、特殊車両への装着をはじめ様々な環境下で活躍しています。環境問題を考慮した油圧からの換装にも注目が集まっています。小型(コンパクト)・軽量・耐候性・高いメンテナンス性など、組み込み型駆動装置に必要な要件を満たし、プロユースにお応えできる製品開発をおこなっています。 ・自動車機器事業 運輸・建設等のトラック向けにエアーホーンを、乗用車向けにデジタルホーンをラインナップ。機器の特性に即した音圧と音色のバランスの追求こそ、安全に対するNIKKENならではのこだわりです。優れた品質・高いデザイン性・幅広い商品ラインナップの中心にある思想は、安全性と快適性の追求。その姿勢は、「ホーンといえばNIKKEN」として、プロドライバーから一般ユーザーまで広く深く浸透しています。 |
代表者 | 代表取締役 高橋 武宏 |
URL | http://www.nikken-net.co.jp/ |
設立 | 年1975年10月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 810百万円 |
従業員数 | 44名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。