正社員
□■□■□ この求人のポイント □■□■□
★通信業界で大手ブランドを確立する企業の
グループ会社です。
大手ならではの、ネームバリューがあり
待遇面でもお勧め企業です!
★2011年の創業より2年で全国展開を果たし、
今なお成長し続けている企業です。
★営業経験を活かし、更なるステップを目指される方
マッチする可能性あり!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■業務概要■
専門営業・コンサルのチームとして、
様々な活動を推進していただきます。
■業務内容■
各営業拠点にいる最前線のアカウント営業が持つ法人のお客さまに対し、
アカウント営業と同行するプロジェクトメンバーとして営業支援活動を
行います。
※次期主力サービスとなりうるプロジェクトに参画いただきます。
ターゲットは、「医療業界」となります。
※今後、製薬・介護に広がっていくことが想定されます。
【主な業務】
■営業支援
・営業同行、顧客訪問
・提案資料の作成
・サービス拡充戦略の立案、及び協力パートナー交渉、契約業務
・KDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画
※今後もう一つの柱となる主力サービスの営業支援、サービス立案がメイン業務です。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【勤務地】 東京都新宿区 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 ■想定年収:500万円~640万円 ■賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動 ■昇給年1回(年1回人事評価による) 【福利厚生】 ■社会保険 ■退職金備考:契約社員は退職金に代わり、 3年を超える勤務があれば退職時に卒業支援金支給 (最大200万円、平均100万円) ■介護保険 ■慶弔見舞金 ■国家資格「ITパスポート」等各種資格取得支援制度 ■共済会(相互扶助給付、福利厚生、団体扱い生命保険 等) ■有給休暇 初年度 12日(入社半年後) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日)、祝日 ■年末年始 ■年次有給休暇 ■特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、結婚休暇、産前産後休暇、介護休暇等) ※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、 「有休取得促進日」を設定しています。 |
応募資格 | ・大学卒業以上 ・普通自動車第一種免許 【必須】 ・IT業界において法人向け事業での営業経験 ・BtoBの折衝経験があり、プレゼンが得意な方 ・社内外の関係者と円滑に業務を進めることのできる方 【歓迎】 ・プロジェクトリーダー(PL)またはSEとして事業を推進したご経験 ・Saasサービスのカスタマーサクセスなどのご経験 ・医療、福祉業界で何かしら関わりがある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業概要】 ・法人向け自社通信サービスの販売、オフィスサービスの販売等 ・中堅・中小企業の法人顧客に向けたサービスその他オフィス商材のコンサルティング営業 ■事業内容: 2011年2月に創業した当社では、「いい仕事場で、いい仕事。」という コーポレートスローガンのもと、企業が抱えているIT・オフィス環境に 関する課題を洗い出し、トータルソリューションを提案しています。 「インターネット」、「固定電話回線」、「クラウドサービス」等 の 自社通信サービスに加え、複合機やPC等のOA機器、その他 オフィス家具、 ITインフラ環境の整備等、会社運営において必要不可欠な商材を まとめて提案することにより、「コスト削減」、「業務効率化」など、 それぞれの企業様が抱えている課題解決を実現し、 お客様が本来の事業 に専念できる環境づくりをご支援しています。 グループの通信事業者としての強みを活かしつつ、 お客様1社1社のニーズに答える為、あらゆるオフィス商材を 提供する事によって、日本全国の中 小企業にとってもっとも 便利で頼れる存在をめざし、成長し続けている会社です。 2013年より全国展開となり、これまで以上に事業規模を拡大 し、 全国の中小企業のサポートを行っております。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 2011/2/1 |
資本金 | 10億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。