正社員
【法人営業】未経験OK 月残業13h/年休125日/転勤無/業界TOPシェア企業
■法人営業■
民間企業や自治体などの法人顧客向けに、標識や照明等の安全用品のご提案を担当。既存顧客へのフォローや提案がメインですが、一部新規のお客様対応もお任せします。顧客訪問/ヒアリング/商品提案/見積作成など
【商品例】「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、有名キャラクターのガードフェンス等
【入社後イメージ】
まずは商品知識をつけるための基礎研修からスタート。その後、先輩社員との同行で営業手法を学び、徐々に顧客を担当。
OJT研修を中心に3~6か月を目途に独り立ちしていただくイメージですが、常に近くに先輩社員や所長もおりますので、フォロー体制についてはご安心ください。
【強み】
9割以上の営業所が商材を保管するヤード(倉庫)を併設しており、近隣の営業所からも簡易に商品を移動できるため、安定した供給が可能。全国62拠点のネットワークが圧倒的な強みです。当社でしか扱えないオリジナル商品をOEM開発しており、商社でありながら商品での差別化も行っています。
【評価制度】
売上実績のみで評価するのではなく、仕事への取組み姿勢やスキル・知識の修得状況などの行動面もしっかりと評価。
【募集背景】
増員
【服装】
スーツ
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県比企郡 最寄駅 東武東上線 東松山駅 車13分 ■転勤 無 ■車通勤 可 ■屋内喫煙可能場所あり |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 【雇用形態】 正社員 【想定年収】 380~440万円 【月給】 233,450~274,000円 [内訳]基本給:186,900~222,100円、住宅手当:10,000円、健康手当:5,000円 ※住宅手当、健康手当は該当の方に支給される手当 【固定残業代】 営業手当:31,550円~ ※20時間分のみなし残業代 【賞与】 年2回(7・12月) 【昇給】 年1回(7月) 【就業時間】 8:45~17:45(休憩60分) ※残業時間:15時間/月 ■福利厚生 ・各種保険完備 ・社員持ち株制度、社員旅行(隔年)、社員ローン制度 ・DC(企業型確定拠出年金)制度、社内資格制度 ・保安・安全士(建設業・商品知識) ・資格手当/住宅手当(転勤者以外に月額1万円一律支給) ・家賃補助手当(転勤者)/単身赴任手当(転勤者で単身赴任者に支給) ・帰省手当(転勤者で単身赴任者に支給)/健康手当(全従業員に月額5千円一律支給) 定年 有 60歳 (再雇用制度) 有 65歳 使用期間 有 3ヶ月 |
休日・休暇 | 【休日】 ・年間休日:125日 ・土日祝休み ・夏季休暇、年末年始、GW ・有給休暇:入社6ヶ月後10日付与 |
応募資格 | 必要な経験 接客/販売/営業などの顧客折衝経験 必要な免許資格 第一種運転免許普通自動車 最終学歴 大学卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社仙台銘板 |
---|---|
所在地 | 〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野5-8-5 T-PLUS仙台8F |
事業内容 | ■事業内容: ・安全保安用品の販売及びレンタル ・建築、土木資材、各種景観材販売 ■強み: 当社のはじまりは、防災用品屋。そこから時代の流れをいち早く読み取り、保安・安全用品の販売・レンタルという新たなビジネスモデルを確立。様々なニーズに応えながら事業を前進させ、自社の強固な基盤を作り上げてきました。培われたのは、パイオニアの特権として得ることができた、迅速に問題解決へと導く突破力と課題に対する柔軟な対応力。そうした歴史と社員たちの力こそが私たちの誇りであり、強みだと考えています。その証として、現在当社の主幹事業は公共系土木事業となり、産業と人々の暮らしを支える企業として認知されるようになりました。また地域に根差したネットワークの広さも、他社にはない大きな特長となっています。 (1)豊富な商品ラインナップ:保安用品レンタルのパイオニアだからこそ、数万点を超える商品で現場のニーズと課題に応えます。景観や環境に配慮した商品も豊富に揃え、近年はICT化や省力化、DXに対応した商品も多く取り揃えています。 (2)全国を網羅するネットワーク:インフラの整備は暮らしに必要不可欠なもの。だからこそ当社は全国に62の営業所を設け、地域に根付いた質の高いサービスの提供に努めています。全国で安定したサービスを提供できることは当社の誇りです。 (3)独自の商品開発:動物をモチーフにしたガードや異物設置と転倒を防ぐコーン。こうした独創性にあふれる商品は、お客様の声や市場が求めるニーズを解決するために生まれました。当社だからできる課題への丁寧な取組みが、商品化につながっています。 ■同社の特徴(仙台銘板だからできること): それは、暮らしに不可欠な建設業の現場を、様々な保安・安全商品で支えること。全国主要地域に拠点を設け、地域に根差したサポートを行うこと。現場目線の豊富な商品を提供すること。 日本で初めて保安・安全商品のレンタルを先駆けた企業として業界を牽引し続けること。 そして何より、「安全を突き詰める」をモットーに、現場の安全確保への努力を怠らないこと。 そのひとつとして自社独自で「保安・安全士」という社内資格を創設し、社員全員が安全のプロとして技能を習得しています。 現場の安全を第一に考え、社会を明るくするための貢献を忘れずに日々の事業に取り組んでいます |
代表者 | 渥美 幸二 |
URL | https://www.s-meiban.com/ |
設立 | 年1969年6月 |
資本金 | 440百万円 |
売上 | 40,040百万円 |
従業員数 | 949名 |
平均年齢 | 36.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。