正社員
同社の生産管理業務をお任せいたします。受注量増加に伴う増員となります。
現場での作業はなく事務所での事務業務がメインとなります。
【具体的には】
■受注製品の生産工程の予定組み、生産に必要な帳票類の発行及び作成
■取引先や社内部署とのメールや電話のやりとり
■配車予定の作成、売上伝票の作成など
※和気あいあいとした職場で、働きやすい環境です。
※残業はありますが、手当が支給されるので収入アップにつながります。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 茨城県守谷市百合丘 |
交通 | - |
給与 | 年収 250万円~300万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | その他 |
応募資格 | 【必須要件】 ■事務職経験 【歓迎要件】 ▼生産現場への知見 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 八潮化学株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒302-0110 茨城県守谷市百合ケ丘1-2438-1 |
事業内容 | ■事業内容: 主として食品・生活用品用包装材の製造・販売を行っています。 ・高速グラビア印刷 ・様々な素材の組み合わせによるドライラミネート加工 ・接着剤を使わず環境に優しい独自の押出ラミネート(エコロラミネート) ・成形加工用の印刷ラミシート ■同社の特徴: (1)プラスチックフィルムにカラーグラビア印刷を施し、他の素材とラミネートしたフィルムが同社の主要製品です。二次加工、関連する容器の販売も行っています。 (2)近年食品包材には、食材の美観をそこなわずに、おいしさを保つため様々な機能が求められています。同社は軟包衛星協議会の認定を受けた工場で、高性能のグラビア印刷機(8色機)や、PP押出ラミネート機等導入し、取引先のニーズに応えています。 (3)タイにも現地工場建設し、海外にも目を向けた営業活動を行っています。 ■同社の風土: ・1980年埼玉県八潮市にて創業、1989年より現地に工場新築し、以降当地にて業務を続けています。 ・同社の主力商品は大手即席麺メーカーの食品を個別包装している袋部分であり、小売店で消費者が目にする機会が多いものです。 ・食品を扱っているため、求められる技術水準も高く、随時最新の検査装置を導入し、取引先のニーズに応えています。大手印刷メーカーから受注を受けますが、同社の技術水準を高く評価されているため、外注には出さず、同社にて製造/納品を行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://yashio-gp.co.jp/ |
設立 | 年1983年10月 |
資本金 | 46百万円 |
売上 | 329百万円 |
従業員数 | 85名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。